忍者ブログ

大人とこどもの分岐点

林由朗のブログ的ほーむぺーじい 旅をして、季節を愛でて、音楽して、日々の生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと落ち着きを取り戻す

昨日で大変な山の峠は越えた。

昨日の成人式と年末年始、12月が一年の中で一番忙しい時期なので、昨日を乗り越えられたことは肩の荷が取れました。

精神的にも辛いし、あまり考えたくもない。
これが毎年来るとなると生きるのに嫌気がさす。

恋路もせずに何してんだかの30歳ですよ。



本当に気持ちが楽になったので、ロマサガ2やって、疲れて、ギター弾いたら、エレキギターの弦が固くなっていたので、弦を久しぶりに換えた。いつも一か月に一回は換えているのだが、メモを見たら、三か月前に換えたままだった。換えてみたら、高音のキーンとした音1弦の音が全然違っていた。

最近弾いてないから全然弾けなかった。かなり下手くそになってしまった。
暖かくなったらもっと弾かなくては。ギターは一生付き合う趣味でもあり武器でもある。


今日はロマサガ2の運河要塞を撃破した。追々ようつべには上げるつもり。ハードディスクレコーダーにはレコしたから。


今年の成人式の日は5時に起きたのだが似2、3時間寝れて思った以上に体が動けて良かった。
去年とかおととしは昼寝してしまったから全く寝れず、辛い思いをしたが、今年は眠さのあまり夜19時から21時まで寝てしまってからの1時ぐらいから寝たので、それで眠れてほんとよかった。


また普通の日々に戻れる。
ギター弾いて、ゲームして、アニメ見て、ネットのブログ書きこんで。


明日銀杏のCD買いに行く予定なんだが、そん時にでもアフィリエイトの本でも買ってこようかなー。


構想してるのが、「一人旅の旅入門の心得」的な感じでサイト作って、アフェリエイトで稼ぎたいな。かなり書ける自信がある。


そこらへん暇になったのでやっとできる。後、イラストボードでも買ってきて、今年の干支の絵を書かなくては。マウスだと書きにくいからイラストボード買おうかなー。てって思ってる。


今年は金を稼ぎたいな。安らかに生きるからだいぶそれてしまったけど、目標を持つことはいいことだ。


見てくれてる人に、こんなブログでも、桃の記事で昨日15アクセスしてくれた人とか、ごくまれに三か月にいっぺん100アクセスしてくれる人とかいるだけでもうれしいから、今度作るの毎日が100アクセスあるとうれしい。1000アクセスなんてあったら最高。そんなサイトを作りたいなー。


さてさて、寝るとするか。
キングダムは面白かった。NHKは流石。咲全国編見た。咲だけにやっぱり回想。

ロマサガ2をレコライフしなくては。
ねむす。

拍手[0回]

PR

年賀状とか

 

 日々の生活もやっと落ち着きを少し取り戻して、まあ、成人式を過ぎるまでは落ち着けないが。

元日から毎年のように年賀状を作っているのですが、今年は機械が壊れて、写真にコールドマウント的なノリを一枚一枚手動で付けて、剥がして年賀状に付けて、それをロータリーカッターで四方をカッティングして、何枚作ったか忘れたが、2日に97枚だったかなー作って、55枚ぐらい出したのですが、毎年10パターンぐらいの年賀状を作っているのですが、今年は、この上にある写真をたくさん出して、そんなに枚数作ってないのに、5日に風景のを21枚ぐらいまた作って、10日も上の写真を9枚作った。

私の年賀状をもらってる方は分かると思いますが、写真+手書きですからね。

今のところ69枚年賀状を書きました。一昨日は別に遅れてもいいや、っていう人に出して。

これからもまだ出して何人かに書こうかな。


仲のいい人にはセルフポートレートですけどね。
こんな感じの。

 


最初は何も考えずに作ってしまったから、セルフポートレートのが意外とたくさん残ってしまい。

どうせ、夏になったら桃のへるぱーに送るように変わるのだが、今年は枚数を考えて作ればよかった。







ひとつ前のページにも書きましたが年末と新年に安らかにアニメを見れて本当に良かった。

見すぎたせいもあり、ニコニコアニメスペシャルのジョジョやクリーミーマミとか全く見れなかったなー。

アニメも選んで見るからねー。


いい生活が出来た。
ソードアートオンライン見ててウケたのが。
「こちらの世界が俺たちのリアル」とか「筋金入りの廃人」とか「ハイスペック廃人」とか。

おれはそこまで廃人ではないけど、気持ちは分かる。っと、コメントにうなずいていた。



後、昨日レコして溜まったのゲーム動画をブルーレイディスクに起こして、ようつべに上げた。


また、久しぶりにゲームのできる生活に戻れてよかった。
ロマサガ3をやるつもりが、うまくプレイできないのでロマサガ2をやっている。

こちらふたつが昨日上げたもの。





こっちは11月に上げたもの。





おれはうまくはないけど、いつも魅せる様なプレイを心がけてレコしてるから、今回もそうできれば。





後、自営なもんであまりの金の無さに、今年は金を稼ぎたいので、仲のいい、栃南のてっちゃんに「ネットでの金儲けのプロセス」を聞いたら、比較サイトを作ってのアフィリエイトがいいよ。と言われ、色々考えている途中。

ただ、僕が出来るのは旅宿の紹介とか聞いた邦楽のレビューみたいなのを作ってみたいなーっと。全然比較ではないけど、これを試しの作ってみようかなー。


もう、このブログも二年目かー。ねっとは少し出来るようになったので、アフィリエイトの本を買った来て色々調べるかー。


そんなことを考えているよ。

最近はね。



拍手[0回]

正月にアニメをたくさん見れてよかった



 年末年始は仕事で忙しくて、特に年末は30日まで仕事して、31日にやっと年賀状用の界隈の駅で写真撮って、去年から今年に掛けてバタバタでしたが、唯一安らかな時間を過ごせたことはアニメをたくさん見れたということですかね。


2.3.4.5日も仕事していましたが、合間を縫ってアニメを見ました。




1日はサムライフラメンコ。
テレビではちょっとしか見なくて、まとめてみると楽しかった。
特に最初の方のヒーローとは、とか、取り巻くドタバタとかが楽しい。今後どうなるのか期待。かなりコメディ要素も多くて楽しい。




楽しみにしていたのが物語シリーズの一挙。

偽物語はタイムシフトではなくそのまま見ました。完走して。

猫は途中まで見たのですがよく止まるのでTS(タイムシフト)で見ました。

化もTSで見ました。



見た順番に書こうと思って、偽物語はテレビでは貝木のところしか見たことがなかったので、今回初めて見ました。偽はおもしろいけど前置き長い、コメディです。僕個人が火憐と月火があまり好きではないので、そこまでのめり込んで見てはいないが、戦場ヶ原さんと八九寺と神原と千石撫子は安定の話術で面白かった。

偽のOPはすべて好きです。
がはらさんの2パターンは最高です。

偽はTSでもう一回見た。



化物語は今回で二回目の視聴ですが、物語セカンドシーズンを見て、偽物語を見て化物語を見るとかなり面白い。

かなり化物語の伏線がここにつながるのか―。とか、たくさん見られた。

やはり、化は楽しい。内容が面白い。いろんな面で楽しめる。百合、戦闘、メンヘラ、ロリ、ホモ、イヌカレー、話術、言葉遊び。何でもありの話で楽しかった。

OPががはらさん、八九寺、神原、千石1、千石2、羽川1、羽川2と7パターンのOPがあるので相当シャフトは凄すぎだろー。っと思う。

出来上がりすぎのアニメ。



猫物語黒も楽しいのですが、メンバーが出ていないので寂しいです。

猫黒からの化のブラック羽川の繋がりがどうも繋がるのか?とか思ってしまうが、これはこれで面白いです。

物語シリーズは変なOP始まりが多いと気づきました。
するがモンキーでのがはらさんが「大サービス」と、阿良々木暦をまたぎ、電車の風でスカートの中のパンツを見せながらOPへとか。
偽物語で「妹の処女なんて貰えないよ」っと、神原が言いながらOPとか。
猫黒で忍に足で阿良々木が踏まれながらOPって、全部変態じゃないかー。


それは一部ですが、そんなのもあって面白いのが物語シリーズ。




大晦日にソードアートオンラインというアニメがやったいて、私は知らないし聞いたことがなかったのだが、来場者数が50万を平気で越えて、20万行けばすごいのに、65万。

6日に始めてみたら、かなり面白くて、二日掛けて11時間見た。

中二アニメらしいとネットで書かれていたが、そんなことはそんなには思わなかったが、普通に面白い。人間模様もいい。クラインやリズ、エギルとか好きだし、アスナはかわいいし。サチの死ぬところは悲しすぎだし。

かなり面白い。妖精編も面白いが、ソードアートオンライン編はかなり好き。


しかし、失敗したのが見るのが遅すぎた。

大晦日のソードアートオンライン extra editionはTSが1月3日までだったので、見始めたのが6日なので、もう終わってって、すげー悲しい。

忙しかったのもあるが、もう少し注意深くアニメを見た方がいいと思った。



12月30日に偽物語と猫物語(黒)を見て、1月1日2日にサムライフラメンコを見て、2日3日に化物語見て、4日5日に偽物語見て、5日に仕事で見れなかったのんのんびより最終回をニコ生TSで見て、猫物語(黒)見て、テレビでは咲全国編ととなりの関くんを見て、6日7日8日の朝3:33までソードアートオンラインが見れたので、一回見てから、見れるとこまでもう一回見直した。テレビでは6日ディーふらぐを見た。

時系列ごとに書きました。


最後にバサ姉とがはらさんの画像を。
化物語と言ったらこの画像ですよね。



 



この絵が好きです。戦場ヶ原さんと言ったらこれですよね。
壁紙をブログに貼らせていただきます。

拍手[0回]

2014年もよろしくお願いします

 あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 


 ブログにお越しくださった皆様、最近は忙しく、放置プレイですが、暇になったらどしどし書いていきます。

仕事が忙しいのと、見なくちゃいけないアニメがたくさんあるのと、ゲーム録画をしなくちゃいけないのとで、たくさんありまして。

1月20日ぐらいから仕事が落ち着いて暇になりそうなので、それからまたブログを書いていきたいと。

今年もよろしくお願いします。




今年の目標と言いますか。

去年はインターフェイスな一年にしたいとか思っていたのですが、そんなにネットとリアルの融合が出来なかったので、まあ、質の向上には至ったのですが、数は打ってないので、今年はそんな風にしたいです。


後、健やかに行きたいのが今年の目標です。

なにとぞよろしくお願いします。

拍手[0回]

一年を振り返る



 なんだかんだで、あっとゆう間に12月30日だ。

最近は本当に忙しく、やっと今日仕事が終わりそう。
まだ終わってないが、ゆっくりできる時間ができていた。


本当に今年の年末は大変だった。
去年の年末に書いた一年を振り返る記事を見たら、全然暇で、クリスマスにセブンイヤーズチベット見たとか書いてあるし。

今年は今、業者に出さなくては行けない仕事が四つ有り、終わんない。

だから毎日大変で。それを年内に出さないと納期の問題が有り、間に合わないからです。


毎年こんなに忙しくなるのかと思うと気が遠いです。


こんな年の瀬寒い中、写真学科飲みに誰も来なかったのは何か、友達とは何か?とか寂しいこと思ったよ。

寂しさを通り越して、死にたい。なんで一時間寒い中誰も来ない飲み会を待った居たんだろう。

何か死にたくなってくる。




万平くん、周平くんには本当に助かったよ。



最後に辛い思い出が残った。



よし、今年一年を振り返ろう。


一月、ホームページビルダーでホームページを自分で作った。
ニコニコ生放送がしたくてプレミアム会員に入った。てか、1680円で90日だから。
一月からニコ生をする。
二月、DTMソフトのsonarX2を買って、インターフェイスとMIDI鍵盤も買った。
三月、lenovoのノーパソを買った。仕事で元は取れたかわからないけど、確認やお客に画像をHDMI端子でつなげて見れるのにはよく使えている。が、文字化けがひどい。使いにくい。
四月、バリバリ伝説を見て感動する。単行本も買った。
五月、新世界よりをニコニコ生放送のタイムシフトで見て、このアニメはもしかするとここ最近見たアニメで一番感動とか考えさせられたアニメだった。
六月、モニター用スピーカーYAMAHAMSP3ペアを買う。卓上三脚を買う。
七月、アニメをたくさん見始める。神のみぞ知るセカイから。
八月、少女革命ウテナを見て感動。旅行をたくさんする。
十月、中継機とベースエフェクターBP90が届く。youtubeのアカウントが消えてしまった。
十一月、十二月、仕事が忙しかった。



今年はインターフェイスな年にしたいと意気込んでいたが、DTMは使えるようになったけど、そこまでネットに上げなかったなー。

今年二着君に二回会えて良かった。威にも会えて良かった。


思い出したらこんな一年だった。




拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

スポンサードリンク

最新コメント

[06/25 whormimmity]
[05/27 ブランドスーパーコピー]
[05/23 ロレックス時計コピー]
[02/16 クロムハーツ 時計 スーパーコピー miumiu]
[03/04 NONAME]

スポンサードリンク

ブログ内検索

楽天さん

amazonさん

スポンサードリンク

SNS共有

カウンター