忍者ブログ

大人とこどもの分岐点

林由朗のブログ的ほーむぺーじい 旅をして、季節を愛でて、音楽して、日々の生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9泊10日六日目 桃岩荘で洗濯する 2013年8月13日

 

 今日は念願だった旅行場での洗濯が出来ました。今回の目標でもある利尻山の登るのと同じぐらい、やりたかったことです。
稚内でハンガーとネットを買った来ましたからね。

BGM用に。桃岩荘とはこんな感じです。



 2013年8月13日
旅行も六日目です。
この日は朝7時52分ぐりーんひるinn前のバスに乗って沓形港に行くのですが。沓形に行く時に、旅宿のオナーが830円か870円ぐらいだけとしか聞いてなくて、バス停名を聞いてなくて、870円だったかな確か。その値段になったから、走っている時に聞こうとしたら、帽子をかぶった35ぐらいのやつに「走ってる時は聞くな」と怒られた。

おいおい。ここは田舎だぞ、正義感の強い様にして怒鳴るな。こっちは土地勘無いんだから。って、思いましたけど、泣く泣く、止まった時に、「沓形港は何処で降りればいいんですか?」っと聞いたら、「ここですけど」っと、沓形港では無く、バス営業所としか表示していなくて。

おれが聞いたからよかったものの、さっきの注意したおっさんなんて、「えっ?ここなの?」って、お前は聞かなかったら、乗ったままだったくせに、そのまま乗ってろ。って思うよ。

僕と木山くんとそいつしか降りなかったような気がする、後はみんな地元の人で。



昨日撮ったぐりーんひる前の道路なんだけど、なんか利尻って、根室に似てるなーって、勝手に思いながら写真撮っていた。
これぞ北海道って感じだよね。



バス停から結構歩いて、海沿いに来たらエネオスガソリン入れるところにタクシーみたいな営業所だったかなー?確か。おっちゃんに「沓形港はどこですか?」って聞いたら、「騙されんなよな。ここで売ってるものはみんな高い。何も買ってないだろう?」っと言われ、「セイコーマートでしか買ってません」っと言うと、「それでいいんだ」っと、結構話をして「私栃木です」っというと、「おれは小山に居た時があって、佐野までトラックやってたんだよ」っと、「国道50ですね」っと、おっちゃんの他に人が4人居て、車洗ったり、タバコ吸ってたりして、楽しく話せて、10分ぐらい話しをして、面白かった。

そのまま歩いて、みうらじゅんみたいな写真が撮りたいから、木山くんと一緒に道路に座って撮った。



今日も曇ってますね。
僕は旅をするときは毎回着たいTシャツがあるので、今日は東方に猫耳霊夢です。



木山くんは絵を描きたいと。



僕は切手を買ってました。



あの山に登ったのだけれども、雲で見えない。






沓形港で乗ることなんて、もうなさそうだから、いい経験が出来ました。

利尻島は礼文島で言われるほどの島ではなく、静かで、自然を愛でたり、海を見たり、山に登ったりするのにはいい島だと思う。
今度は島を一周しようかな。




50分ぐらいであっという間に礼文島でした。

昨日に桃岩荘に電話して、送迎来てくれると。
電話が無いと沓形の便は送迎無いんだって。



いつものように車に乗って桃岩荘に来ました。
来たら、今日はミニミニコンサートの日。

ぺろちゃん素敵です。
ゴーイングステディのTシャツ着ていたので、「おれ、銀杏ボーイズ好きだよ。PVにも出てるよ」っと、話しかけたら喜んでたわ。

「でませんか?」って、言われたけど、「へるぱーみんなに出てよと言われたらでるよ。今のところは出ない」っと言った。



着いたらすぐに洗濯。
おでんさんに100円払い、30円で洗剤を買い、洗濯していた。
でも、使い方がよくわかんなかったんで、そこでシーツを機械でがっちゃんがっちゃんやっていたへるぱーのしょたこんさんがいたので、聞きながらやっていた。

洗濯っていいわ。しょたこんさんと何でもないような話をしていたよ。
「林くんはへるぱーやらないの?」とか「日芸と練馬が近いとか」とか「忌野清志郎」とか「なんで私には年賀状は写真のやつじゃないの?」とか。

そんなこんなで、洗濯して、受付で洗濯バサミ借りて干しました。でも、二時ぐらいからかなー。干せたのは。



はい、の子ちゃんです。「の子先生」



さっきのゴイステと同じく銀杏です。



うろこ雲。



人の居ない桃岩荘、好きです。
昼間は人が居ないから、ぼっちソロプレーヤーきどりながら、静かに過ごしていました。








洗濯物も干し終わり、やっと飯が食えると三時ぐらいに食堂に行ったら、訳の分かんないへるぱーさんにのれんのところから出てきて、開口一番「私林くんのことが好きなんですよ」っと、何がよくわからないから「あのー、存じ上げてないんですが、どこかでお会いしましたでしょうか?」って言ったら、「8べいさんに、『面白い人が居るよ』っと、ようつべ見せられて」と。「あー、そうなんですかー、では、よろしくですー。」っと。

僕はオンオフ激しいから、オフの誰も居なかった食堂で言われたから、何がなんだかよくわからなくて。意外と怖いのが前に8べいさんに会った時、僕は会ったこと無いと思っていたら「大会の時会って、好きな子のことを話された」とか言われたりして。

だから、僕人覚え悪いから。

一人窓際でサンドイッチとそば食ってた。





前々からおでんさんは知ってるけど、今年初めて、ちゃんとした話をしたよ。
アニメで少女革命ウテナと進撃の巨人。進撃の巨人は1期しか見てないけど、OPにかっこいいよね。みたいな話を。





初めてスペシャルルームになりましたが、やっぱりベットの方がいいなー。
後で、ここの部屋の破壊力が分かるのですが、次の日、一睡もできず。まあ、5分ぐらいは眠れたような感じ。
いびきはうるさいわ、隣の人にけりをもらうわ、ずっとCD聞いていました。

僕はこう名づけました。監獄。

 



わらじくんです。



色男三人衆です。わらじくん、こしあんくん、ローズくん。



ローズくんとは去年に8時間コースが一緒だったので、どうしても本名で呼んでしまう。
最初、ローズくんに会った時、「げ、俺の苦手な人がへるぱーになったのかなー?」っと、目を合わせないようにしたら、ローズくんから声を掛けられて、「林くんですか?去年8時間で一緒だった」っと、言われ、全然違かった。「ごめん、おれの苦手な人なのかなー?っと思って目を合わせないようにしてた」

 


今日も女へるの飯が食えて幸せです。



窓際で飯食ってたら、割烹着姿のしょたこんさんが来て、「今日は雲がきれいだね」と。





ミニミニコンサートスタート

僕はしょたこんさんとかぺろちゃんに「出てよ」って言われたから、「そうねー、へるぱーのこと楽しませたいからなー」っと、「出ます」と、3時半ぐらいにエントリーして出ました。


最初は一人でと考えていたのですが、ぺろちゃんがゴイステのTシャツを着ていたので、ぺろちゃんに「最初に僕が行って、ゴイステのTシャツと着ていた人がいたので、あなたにこの曲を捧げます。っていうから、弾き終わったら来て」って言って。


まあ、出る直前に打ち合わせして。


いやー、緊張しちゃいました。ギターも弾いてないから。


自分の番が来まして。



最初逆立ちして、足が天井にぶつかり、失笑を食らいました。
自分はかなり痛かったです。次の日の8時間にも引きずるかかとの痛さ。

もう一回やって、あんま逆立ちと言えるようなもんじゃなかったけど、それからギターを持って上座に行き、ギター持って座り。

「銀杏ボーイズが好きなので、ゴーイングステディのTシャツを着ていたあなたに捧げます」
といい、今日の日はさようならをギターで弾いた。

1回目はよく弾けず、「すいません、本番に弱いもので」っと、もう一回弾いたら、さっきよりはましだったので、

「では、この人です」っと、ぺろちゃんを呼び、来るときにかまってちゃんのロックロールのリフをギターで弾き入場曲として弾いて、

「銀杏ボーイズです、ゴーイングステディです、峯田さいこー」っとTシャツにこちらですと手を指しながら言い終わり、舞台袖にたちました。

後々、聞いたら、ぺろちゃんがその日誕生日で、いいことをしたなーと。良かった。


ばるさんさんかっこいいです。



ガラナさん、いい笑顔してますね。



きゃぁぁぁ、まいかるさんー。



バットマン。




楽しかったですよ。ミニミニコンサート初めてだったんで楽しめました。




こしあんくんとおでんさんにこの日アニメの少女革命ウテナと俺のいもうとがこんなにかわいいわけがないの話をしたので、僕からのアニメ動画貼り付けでもしてようかな。

こしあんくんとおでんさんが見てくれればいいな。



少女革命ウテナ。最高。「世界を革命する力を」
「自分の居場所存在価値をみつけたい‥」この言葉が頭と胸に響いてとげが抜けない。



最近はこれかなー。2013年9月25日現在。
絶望先生のOPは神OPで実験映画みたいでいいね。



まりあほりっくを最近興味あってみたいです。全部のEDが違うってすごいよね。
鞠也かわいいよね。男の娘だけど。



今季の「神のみぞ知るセカイ女神篇」楽しかったね。
このアニメと出会ってなかったらここまでアニメ見なかったなー。
今回3期が始まるに当たって、神のみは1期も2期もニコニコで見たし。

「ローゼンメイデン」と「サーバント×サービス」も楽しかった。

「物語シリーズ」最高。もっと前に出会いたかったな。今はこれが見たくて1週間が回っている様な感じだな。


ではでは、おでんさんとこしあんくんが見てくれますようにと。

おやすみなさい。


次の記事はこちらです9泊10日七日目 愛とロマンの8時間コース 2013年8月14日

前の記事はこちらです9泊10日五日目 利尻山登山 2013年8月12日






札幌からのオロロンラインのバスだったり。



なぜか知らないんですが、willerでハートランドフェリーのチケットが買えるんですよね。willerポイントも貯まると。

ポイントアフィリエイト

拍手[0回]

PR

ライブの時の話



 かまってちゃんのライブ行って、ファンの子に「いつからファンなんですか?」の問いに。
「Os-宇宙人から」って人が多くて、「じゃあ、シャフトですね」っと、言ったら分かってなかったんで、この際だから、ブログに貼っておこうと。
7分29秒から電波女と青春男OP



僕はその頃、荒川アンダーザブリッチと電波女と青春男しかその時見てなかったけど、シャフトのOPはやばい。
10分33秒から化物語OP



僕は物語シリーズが好きです。
月詠のOPの破壊力もすごいっすよね。


最後に、この動画の6分目にYMO



やっぱりシャフトはすごいっすねー。

拍手[0回]

神聖かまってちゃんの宇都宮ライブ行ってきたYO

 

 昨日神聖かまってちゃんのHEAVEN'S ROCK宇都宮ライブ行ってきました。
地元なのでめちゃくちゃ楽しかったです。しかも、かまってちゃんのライブ初めてです。

好き勝手合いの手を入れてまして(ナンバーガールのライブCDを聞いて勉強した。昔)、ライブ中にの子ちゃんとちばぎんとしゃべれて良かったです。

「いつもニコ生見てるよー」とか「感動しましたー。いいリフでした」とか、の子ちゃんとMONOくんにはアンコールの時に「おかえりなさーい」っと言ったら、ちばぎんが「俺にはおかえりなさいないのかよー」って言われたので、「あっ、おかえりちばぎん」っと言ってたら喜んでた。

ネットで友達になった地元の子とその友達の横浜と仙台の子とも仲良くなれて良かった。
電車の中でも新潟と春日部の子と仲良くなって良かった。


いやぁぁぁぁ、の子ちゃんが本当に喜んでいて、こっちとしては良かったよー。
また、宇都宮に来てもらうために、イラストの「きんちょうしないでー」っていうのを後ろでの子くんに見せて、の子くんに気づいてもらって、「いや、緊張してないから」と、僕も、の子ちゃんに「おまえいつもニコ生でコメント書いてるやつだろー」っと、絡んでくれてよかった(僕は自宅配信しか見ないけど)。


アンコールの時に、の子ちゃんが「後、10曲は行けるだろー」っと、のりのりだったで良かった。でも、アンコール、「後2曲いいですか?」っと、頼んでくれて、本当に良いライブに行けて良かった。




ライブ始まる前の物品。人が居なさそうに見えるけど、わざわざしゃがんでくれて。二人。




こんな感じだったよ。



 最後にかまってちゃんで好きな曲3つあげるなら
夕暮れメモライザ
スピード
僕は頑張るよっ

かなー。
5つなら
熱いハートがそうさせないよ
おっさんの夢

かな。





ファンとも触れ合えて、田舎のライブハウスはいいね。って、思いました。



 僕のブログでの昔書いたかまってちゃんページのリンクです。↓

かまってちゃんっていいよね

無人島にCDを持って行くなら

僕の望みだ

新宿でCD買いました

郷土の香り 続 (かまってちゃんのコードについて)

たぶんの子の新曲

の子先生の機材紹介

の子のトークイベント


もう少しあるのですが、リンク貼るのはこのぐらいで。





拍手[1回]

PUMAのROMAを買う

 

 最近くつを買いました。

僕が中学校(1996年から1999年)の時流行っていたPUMAのROMAです。

これですよ。これ。このくつの裏を見るとROMAってわかります。

昔は高かったんですよ8000円ぐらいしたような記憶。

でも、アマゾンで2772円で買いました。


なんでそうなったかといいますと。
今まではいていたニューバランスの500がどうもソールが薄くて、足の裏が痛くなり、カジュアルシューズはあまり持っていないのと、ドクターマーチンの2ホールのスエードぐらいしか履いてなくて、カジュアルシューズが欲しいと、ネットでエアフォースワンを探していて、安い5900円でミドルカットがあったのですが、三日後見たら、もう売り切れてて。
他ダンクとかエアマックス1とかエアマックス90とか見ていて、PUMAとreebokははいてる人がいないなーって。

PUMAは中学校の時バスケットをはいたことがある。サッカーのスパイクは履きやすかった。
しかも安かったので買った。
それと、とある魔術の禁書目録で上条当麻もPUMA履いてるし、いいかなーって。

これです




お風呂に入りながら、色々考えました。
なんでこんなに安いのかは、物流のしくみなのか?

普通靴屋さんは、販売に対して、人件と在庫を備える倉庫が必要ですけど、アマゾンや楽天は倉庫だけあって他にある仲介が無いからこんなに安いのかと。
でも、色によっては値段が違うのとサイズが無かったりするので。



reebokは買ってないが、いずれは買いたい。


これですよ。これ。クラシックナイロンのこのカラー。

reebokって言ったら、ポンプフューリーかもしれないけど、僕の中ではこれだわ。

あのロゴといい、この色。懐かしいねー。

これが欲しかったけど、アマゾンでは売り切れで。

なんでアマゾンアマゾンって言ってるかって?

アマゾンプライムでアマゾンの会員なら送料が無料だから。

まあ、楽天でダンクが安く売ってたんだけれども、ROMAのこの値段で、即決。
不人気色はサイズが有ったので買いました。

予定ではドクターマーチンの2ホールの特売品も欲しかったのですが、下駄箱を掃除してくつの入れるスペースが無いので、諦めました。


でも3足捨てました。



左は仕事用のこの手のくつは4足目のくつです。今は5足目と6足目を履いています。

右は中学の時買ったセダークレフトのワラビーです。ワラビーはクラークスかな?
当時高くて買えないからこっちのを。12000円ぐらいしたかなー??
高1の時、初めて原宿に行った時も履いて行った思い出のくつですが。

もう、全く履かないので。写真撮って捨てようかなーって。

ソールがいい感じに無かったので、ここまで履けば靴も捨てられて本望でしょう。

もう一つは雪駄を捨てました。


ニューバランス500、2足も捨てていいんだけれど、まだ捨てる勇気が無くて。




 風邪をひきました。非常に辛いですう。常に満腹感で、お腹が痛く、鼻水も。市販の薬しか飲んでないんですが、こんな時期に家族に風邪をうつされてしまい最悪です。早く治したい。
風邪はごめんだ。

昨日ニコニコプレミアム会員の更新のウェブマネーを買ってきて更新した。ほとんどアニメのタイムシフトで使ってるんですが。

最近窓を開けっ放しにしていると、夜野焼きの匂いがします。
稲を刈って、早いところはもみでも燃やすのかと。僕の住んでる地区からバイパス挟んで西は農道の方なので匂いがこっちまでくるのかなー?と匂いを嗅ぐ度思っちゃいます。

ほんと、涼しくなりましたよね。
夏は長かったですけど、秋っていつもあっとゆう間って感じですものね。すぐ寒くなっちゃって。この時期って洋服の選びも大変なんですよね。

でも、毎年のように秋を感じられて良かった。


拍手[0回]

購入してくれてうれしかったです アフィリエイトで

最近、ブログに前に貼っておいたベースのタグから購入してくれた人がおりまして、自分の手元に1%分の450円が入ってくると、楽天銀行からの通達がありまして。

僕は非常にうれしかったです。

僕はただ、昔、ちょうど一年前にアフェリエイトでかなり稼げる(ネットの噂で)。みたいなのでやったのですが、アンケートとか紹介とかメールが届いてクリックするとかそんなのをやっても、全然お金には程遠いし、時給換算したら全然行かないだろー。労力の無駄って思い。これは無しだなー。っとすぐやめてしまった。

でも、楽天アフィリエイトは商品が載せられるので(アマゾンは審査が厳しいので落ちました)、ベースの紹介みたいな感じで貼りつけて、弾いた感想、弾き心地、そんなのを書いていて。


放置プレイは一年続きまして、そしたら、最近買ってくれた人がいて。

僕は感謝っすよー。まじうれしいっす。

僕のつたない文章と感想と少しばかりの写真で買ってくれて。

もうかなりうれしくて。この場をお借りして、「ありがとうございます」



僕は自営業なので、お金も全然無いです。

でも時間は有るので。


アフィリエイトについて調べたら、忍者アドマックスってPV(ページビュー。ページに人が来る)だけでも金が入るんだと。今までやっていたのに知らなかった。


忍者アドマックスはこれです。ブログやっている人には勧めます。これだけでも細やかなお金が入りますので。
今までやってって、何で知らなかったんだろうと、かなり後悔です。
ご参考にどうぞ。紹介クリックだけで収入になります。

忍者AdMax



普通はクリック型とか購入してからでお金が発生するんですが、PVだけって??


ブログに自分の感想とか書くのは嫌いじゃないし、好きでやってるから、それで少ないお金が入ると本当にうれしい。


ブログでこんな話はしたかどうか分からないけど、僕がyoutubeを始めた時にすごいなー。って思ったのが、僕が例えばみんなの前でギターを弾いたり、写真をみんなに見せるとしよう。

これらは日常に起こりうる、僕の周りの、界隈の話である。


でも、僕が活動していないとそれは出来ない。
僕は人間だ。


でも、youtubeは僕がアップして、僕が寝ている間でも見てくれる人がいる。
それを肌で感じた時、すごいと思った。

僕が頑張っていない時でも頑張ってくれている。


ブログもそんなカテゴリーに入る。


僕のネット活動はmixi(2011年1月。50歳ぐらいの人に申請されたので、泣く泣く始めたのがきっかけ。今は放置プレイ)→youtube(mixiの次の日に始めた)→ブログ(2012年2月から)→ニコニコ動画(2012年12月)→ホームページ(2013年1月)

この順だが、ブログは力を注いでるので、自分が旅行してネットに触れていなくても、見ている人がいる。その考えが自分の中ではすごくて。

それに気づいたこともネットをやっていたからだし。


自分が頑張ってくれていない時もブログとかはがんばってくれているので、僕も参考になるようなギターの文章書くし、見てもらいたいような写真も貼るし。


今回、僕のブログから買ってくれた人がいるので、最近、昔書いたブログ記事の音楽ページとかを追記して、もっとわかりやすいようにしたり、楽天アフィリエイト貼ったり、忍者アドマックスをブログにhtml状で入れて、ブログに出るようにしたりしました。


ほんと、PVだけでって魅力。


それが最近のうれしかったことですね。

それと秋風邪を引いてしまい、非常に苦しいです。


皆さまも気を付けてくださいね。


拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

スポンサードリンク

最新コメント

[06/25 whormimmity]
[05/27 ブランドスーパーコピー]
[05/23 ロレックス時計コピー]
[02/16 クロムハーツ 時計 スーパーコピー miumiu]
[03/04 NONAME]

スポンサードリンク

ブログ内検索

楽天さん

amazonさん

スポンサードリンク

SNS共有

カウンター