忍者ブログ

大人とこどもの分岐点

林由朗のブログ的ほーむぺーじい 旅をして、季節を愛でて、音楽して、日々の生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀のエンゼルとサガフロをハードディスクに落とす




 早くバイクが欲しいです。
と言っても、お金が無いのですが、VTZとかVTスパーダが欲しいですが、お金が無いので結局はFTRとかグラストラッカーとかになってしまうだろうなー。

まだ、買いませんが、バリバリ伝説読んで、乗りたくなってきました。


最近仕事が落ち着いたかなー?って、思っていたら、全然でした。
旧年度の仕事がまだ残っていて、毎日、ビデオのチェックしてりしています。


おととい、銀のエンゼルを5枚貼って、エンゼル缶応募のはがきを作りました。

僕の机は小学校の時の買って貰った学習机です。
だもんで、時代時代のシールが貼ってあります。
なんでこんなシールはったんかなー?っと、嫌な時期もありましたが、今では時が刻んでいるからいいか。っとまー。


バリバリ伝説は2巻まで読みました。

それと、今日サガフロンティアを、ネットに上げる用にハードディスクに落として、ネットに上げようとしたら、SR形式でやってしまい、上がらなくて、もう一度ビデオ形式でやっています。
今、最中。

ニコニコ系にはいいおとしかたが有るらしいが、パソコンに直に落とすのが分からなくて、僕はハードディスクに配線をひいて、それをDVD-Rに落としてやっている。




去年の11月にクリアしたT260G編と最近やり直したエミリア編。

途中で止めちゃったのは、エミリア編が良いクリアの仕方しなかったので、止めてしまった。
ネットではディーヴァは弱いボス。っと、言われてますが、僕はいままでの中で一番強いボスだと僕自身は思っています。それで、倒し方が悪くてサガフロをやっていなかった。

年始に少しやったのだが、最近になってまたやり始めたので、この粋で、クーン、アセルス、ブルーもクリアしよう。

拍手[0回]

PR

バリバリ伝説単行本買った



 ドラゴンボールの単行本を買おうと思っていたら、バリバリ伝説の単行本を買ってしまった。

ドラゴンボールの映画に始まり、ジャンプの過去の歴史を調べていたら、マガジンのバリバリ伝説が衝動をかって、アニメを見たら、すげーかっこよくって、マンガが読みたくて、買っちゃったよ。


アニメは見るがマンガは18才以降読んで無い。

そう決めたと言えばいいのかな。

最後に買ったマンガは太田出版の青い花(多分百合の話)。青い花はアニメが好きで、マンガを買ったような感じ。

昔、高校受験で、高校受験した日に、解放感からるろうに剣心や封神演義、JOJOの奇妙な冒険などを徹夜して読んだのはマンガの記憶でよーく覚えている。

まあ、県立高校落ちたのだが、でも、思い出としては覚えていていい。


アニメは見るがマンガは見ない。

でも、バイクも好きだから、バリバリ伝説は自分を引き込んでくれて、かなり熱くなる。


仕事が忙しくて、まだ、読んで無いが、すごくうれしい。

昨日、アマゾンで頼んで、中古で4011円で買いました。

それと、ハードディスクも買いました。9740円。
二つとも昨日届きました。

今使ってハードディスクが調子悪くて。速度が遅くて。2年しか使ってないのに、残り1.5テラぐらいの空き容量なのに壊れた。
別のハードディスクは1.5テラで3年使っていて、全然びくともしないし、快調。

で、買った。


そのほか、最近あったことは、サガフロンティアのエミリア編の別エンディングでおとといクリアした。

12月ぐらいにクリアしてから、クリアの仕方が、あまりよくなかったので、やっていなかったけど、久しぶりにやりたくなって、完全クリアした感。

この調子で、クーン、ブルー、アセルスもクリアしたい。

近いうちに動画にアップしたい。


今日、刀語見た。
大好きで2010年にリアルタイム見ていた。

再放送でやっていて、今見ても面白いです。

拍手[0回]

ベースの弦を換えた




 特に書くことも無いのですが。
昨日、エレキベースの弦を換えました。
買ってから初めて換えました。
エレキベースの弦は3000円もするから、さびないようにクロスで拭きながら使っていたのですが、ベースをそこまで使わないので、換えて無かった。

でも、ビビりがひどい(弦を弾いた時の縦揺れのフレットの擦れるギシギシ音)のと、指板が渇いていて、オイルを塗らなくてはならなかったので、初めて換えた。
5か月換えて無かった。

ギターは弾くから一か月に一回換えてるが、ベースは弾かないので。

でも、ビビりは少なくなったと思う。

ギターの時もビビりは多かったのかなー?っと、今思うが、覚えていないのと、カポを使うので意外とフレットが擦れていたので、今ではあまりビビりは聞こえない。

むしろ、当時は弾き方が悪くて、ピッキングむらが多かったようなのは覚えている。

ベースとギター両方弦を換えました。

後、遅い時間にニコ生やっていて、前は4人しか来なかったのが、さっきのは11人来てもらえてよかった。

旅ニコ生は誰もやっていなくていい。

拍手[0回]

バリバリ伝説




 最近、ニコニコ動画の「日本の週刊雑誌マンガの歴史」を見ていて、バリバリ伝説って、どうなんだろう?
って見ていたら、すげーは。

あんな走りは絶対に公道ではしたくないけど、レースを見ていると、体がぞくぞくしてしまう。

アニメで鳥肌がたつのは久しぶりだわ。


拍手[0回]

壬生の友達




 昨日、地元の友達とバーベキューをしました。

いつもバーベキューをすると、かなり頭が痛くなるほど酒を飲んで、夜うなされました。

お酒もほどほどにしたいと思います。

私の壬生中時代の仲間との花見も兼ねたバーベキューでした。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

スポンサードリンク

最新コメント

[06/25 whormimmity]
[05/27 ブランドスーパーコピー]
[05/23 ロレックス時計コピー]
[02/16 クロムハーツ 時計 スーパーコピー miumiu]
[03/04 NONAME]

スポンサードリンク

ブログ内検索

楽天さん

amazonさん

スポンサードリンク

SNS共有

カウンター