忍者ブログ

大人とこどもの分岐点

林由朗のブログ的ほーむぺーじい 旅をして、季節を愛でて、音楽して、日々の生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年の北陸長野スタンプ集め行ってきた

2014年夏の二回目の旅を行ってきました。
2014年8月24日から26日まで。

後で北海道の方も時系列ごとにまとめますので、今は軽くまとめる様な感じで。


初めての北陸で楽しかったですよ。
北陸新幹線が開通してしまうと、あの区間も第三セクターになってしまうと思うので、今のうちに乗っておこうかなーっと。って言うのが最初の旅行の目的だったのですが、北海道から帰ってくる道中、青森駅の時間機で、スタンプが売ってて、買おうか買わないか迷ってて、それで、八戸に着いた時、その時も迷って、迷っているなら買った方がいいと思って買いました。



これが青い森鉄道。
これは行きの時撮ったものです。



買ってきたのはこれです。

これが全国展開していたので買いに行こうと。

これは「全国”鉄道むすめ”巡り2nd 青い森鉄道」バージョンです。


これをきっかけに集めようと行きました。


この文章を書いたのは8月29日。もうお分かりですね。
BGMはこちらです。







これはショートカットなので後でしっかりまとめます。

一日目
自宅→壬生駅→栃木駅→高崎→水上→長岡→直江津→富山駅→金沢駅
駅が付いているのは例えば東武鉄道からJRとか変わった時ので駅を付けてます。


 

富山駅でスタンプ集め



これです。これ。



金沢でビジネスホテル、ホテルα-1グループの金沢シティホテルに泊まる。

ここに21時半ぐらいに行ったのですが、寝たのは3時ぐらいで一時間半しか眠れなかった。

いろいろ考え事だったり、手記していて。


ここに泊まっていた時に礼文の大雨のニュースを聞いて、元へるに電話して。

なんだかんだ遅くなってしまった。


二日目
金沢駅→七尾駅→穴水駅→七尾駅→津幡→富山→直江津→長野→しなの鉄道経由で上田駅→別所温泉駅



能登半島です。

能登半島は実に良かった。
能登さんかわいいよ能登さん。

新婚旅行は能登半島と思う。

言葉では表せない、いい感じです。
意外と能登空港の飛行機が安いので飛行機で行くのもありだなーって思う。
バイクでも行きたい。

それまでお金を貯めなければ。




のと鉄道内で。かわいい。



穴水駅にて、全国”鉄道むすめ”巡り 3rdシーズンでちょうど今が期間なので、駅にスタンプが有った。



花咲くいろはのラッピング車。

私、このアニメ見ていないから思い入れが無いのですが、見ていればよかったと思う。

次来るときにはラッピング車はあるかどうか?



それからの上田駅。



しかし、行ったら閉まってって。



友達がよく泊まる「上田まほろばユースホステル」

すごく良かった。

また来たい。

すごく落ち着くYHで。




それで、スタンプを買いに別所温泉駅に行ったら、最悪なことに「日曜日に売り切れてしまって」って。
おいおい、これでキャンペーンやってて、これだけの為に来たのに。

私の見解なのですが、ここの別所温泉は温泉街。
純粋にスタンプ集めをしている人が買いに行くものを温泉客や観光客が買っていったのではないかと?

他の所は2ndシーズンだって置いてあるのに。
これだけの目当てでここまで来たのに。一日前に売り切れだなんて。純粋にスタンプ集めしている人からすれば、冒涜、暴挙だよ。
だって、今の3rdシーズンは今期間中なんだし。

だったらこれで町おこしするなよ。来て損したわ。


下之郷駅の駅員は「本当にすいません。×2」っと(言い方は銀魂の新八のような感じ)、謝ってくれたのは本当に誠意があって、私も何も言えないけど。

言いたいのことは「他のスタンプは鉄道にあって、観光地にはそんなになくて、このように、温泉街に置いておくと、私みたく純粋に集めている人の手に行かないのが本当に残念である」


別所温泉の売り子のハイカラな着物の人が「800個限定」と言っていて、ここに来て買えないなんて。


戦意喪失です。
写真も撮ってない。
なんの為に来たのか?


なんか別所温泉嫌いになったわ。温泉街来て、温泉入ってない。


糸の切れた凧状態で鉄道に乗った。


ネットだと転売で600円や1000円が4000円になってるのを来る前に見て。

なんだかなー。買えないならキャンペーンやんないでくれ。って思った。

三日目
別所温泉駅→上田駅→小諸駅→中込→小淵沢→高尾→八王子→川越→大宮→小金井駅。



いい路線でした。

蟲師の山抱く衣の気持ちになりました。






JR管内で一番高い駅。



今回買ってきた物。

 



上田電鉄の全国”鉄道むすめ”巡り3rdが買えなかったことは本当に残念で。

行ったのに買えないのは納得がいかないから、トミーテックに電話したんだけど。「限定商品なので、再販しないと、在庫も無い」と。


報われません。


欲しかったのに。


前にも言ったようにスタンプ好きですからね。


 



こんな感じで。


なんか、町おこしとかキャンペーンするなら。近場だったり、地元ならまだしも、こんなに遠いのに、売ってないって酷だよね。
終わってるならいいけど、3rdシーズンは現行ですからね。


いい方法はないものか?って思いますね。


そんなこと思った旅でした。


 

今回着たTシャツ左から順に。


次の旅行の記事はこちらです北陸長野鉄道むすめ旅行2泊3日一日目 日本海沿線から金沢へ 2014年8月24日 

次の最寄りの鉄道むすめ記事はこちらです全国”鉄道むすめ”巡り2ndトミーテック13立石あやめ買ってきた








ポイントアフィリエイト




拍手[0回]

PR

極黒のブリュンヒルデ1話~6話までニコ生一挙見る

 

 極黒のブリュンヒルデ1話~6話ニコニコ一挙は8月12日に見ました。

これも旅行行く前に見たので大変でした。しかし、去年は少女革命ウテナを相当入り込むような形で見たので、しっかり覚えていて、旅行の行く前全く準備していなくて、16時に見終わり、何も準備していなかったので、そっから朝の4時5時ぐらいまで準備して、6時に起きて行ったのを覚えていて、相当きつかったので、今年は前以って徐々に準備していたので、4日前ぐらいには大体準備が終わってて、それからこの極黒を見たのでゆっくり見れた。


るろ剣の方は何回か内容が入ってるので覚えてるが、極黒は初見で、しかも、エルフェンリートの一挙見ておもしろかったので見たのもある。


ちょっと、旅行行ってて内容を覚えていないけど、かわいくて面白かった。グロイのはエルフェンリートで免疫済みなのでそんなに思わなかっら。


寧子ちゃんはかわいかった。でも、私はカズミちゃんの方が好きだ。あの子はかわいい。



結構面白かったけど(ひどい描写もあるけど)、全く覚えていないんですよね。







後の7話からももう少ししたら見よう。

エルフェンリートはかなり良かったです。しかし、中学生以下は見せられないような内容です。
















拍手[0回]

るろうに剣心ニコ生一挙東京編京都編見る



 るろ剣のニコニコアニメスペシャルの一挙の東京編と京都編を8月7日から11日にかけて見る。

最初、旅行があるので見るつもりは無かったのですが(とちぎテレビで最近までやっていたし)、結構な来場者と映画のあれもあり、見ようかなーと。

見てみて思ったことが、「やっぱり見たことない」
高校入試の終わった後、今までの張りつめた糸が切れたので、封神演義とるろ剣は一気に徹夜なみに読んだのをよーく覚えているのですが。
アニメは初めて見ました。

まー、塾に行っていたのもあるのですが。
剣心が歌ってるEDなんて全く知らないし、ボニーピンク歌ってたの?知らないことだらけです。

見て良かったと思いますが、京都編以降全く覚えてなくて、それは見なかった。

ニコ生分なら5回分見ました。


















見てて面白かったのが、宗次郎のおかしくなるところで、コメントで「パチスロで5万負けるとこうなった」ってのがすげー面白かった。



昔見たニコ動の有名なのを見ようとしたら、テレビ局から消されたらしいので、あれ懐かしいなと思ったら、youtubeにあって、面白かったわ。






旅行行く前の忙しい合間に見ました。



拍手[0回]

旅から帰ってきて礼文島のことやその友達のこととか思う

もうそろそろ落ち着いてきたので、ブログを書いていきたいなと。



北陸、長野の方に行っていたのは8月24日から26日(2014年)。

ちょうど、行っていた時に礼文島のニュースを聞いて。
金沢に居たもんで、旅先からびっくりしていて。
リアルタイムでは情報が知れなくて。

帰ってきてからいろいろ知れた。

NHK北海道から 「大雨被害の礼文町」

NHK北海道から 「礼文町中心部 午後にも排水へ」


よく行っていた旅宿が心配で、元へるにいろいろ聞いて、情報を知って、私からの見解は、今は電話対応とか復旧インフラで大変だと思うから、思うだけ祈るだけにしている。
少ししたら勇気づける手紙でも送ろうと思うけど、今回の災害は島全体の災害なもんで崩れてきたりしたら危ないから、道災害庁みたいなものとか道知事が島に行ってるぐらいだから、民間人が行ってもいいのかもわからないような感じだし。情報があまりないために。

ただ、不幸中の幸いにも泊まってる人とへるぱーの人は大丈夫だったらしいから良かった。

 桃岩トンネルからの先の土砂崩れがあまりにもひどいので。国とか北海道の対応レベルですから、今は災害状況把握をしているから、もう少ししたらいろいろへるぱーや秀ちゃんに手紙を送ろう。


それと元へるからお菓子を頂いた。

ありがとう、ピリオドくん。


CD喜んでくれたら良かったです。


一応初音ミクですが、初音ミクの歌い手で多分鹿乃ちゃんじゃないかな?

オリジナルはこれ



鹿乃ちゃんのはこっち




この鹿乃ちゃんのCDを手に入れるのが大変だったんだよね。手に入らなくて。




歌い手っていうのはこんな感じね。



後、グループイノウも貼っておく。




では、またちょくちょくブログを書いていきたいと思います。


拍手[0回]

私が某旅宿に行くことがそんなに嫌な人がいるのかな?

自分のブログに悪意のあるコメントを書かれました。

だがしかし、私が今年の2月に騒がした件はしっかり全部削除して、管理人の人にも「迅速な対応をありがとう」と言われました。

今回某、旅宿に行ったのは、去年一緒にこの旅宿に行った人に、「今年も行かない?」と言われたことと、ここの宿で働いてる人に「今年は今年のみんなでつくる〇〇〇なんで、見に来てください」と言われたのと。

それが理由なのだが。

前に2月3月の時点で、常連の人に「そんなこと言うなよ、来なよ」とたくさんというか5~7人ぐらいの人に言われて。

それだったら、行っても大丈夫かな?

みたいな感じで行ったら。


今度は私のブログで叩かれて。

今回は前ほどはへこまないけど、何処に非があるのかが分からないから。


私が行くと嫌ななんだろうなー。ってコメントから伝わってきましたけど。


の子の思想があるからへこたれないで頑張る。


それと、明日か明後日再び旅してこようかなとブログ更新しません


ノープランでしたが、集めたいスタンプがあったので、それを探しに行こうかなと旅の目的にしました。

帰ってきて落ち着いたら、今までの旅のまとめをしていきたいと思います。



拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

スポンサードリンク

最新コメント

[06/25 whormimmity]
[05/27 ブランドスーパーコピー]
[05/23 ロレックス時計コピー]
[02/16 クロムハーツ 時計 スーパーコピー miumiu]
[03/04 NONAME]

スポンサードリンク

ブログ内検索

楽天さん

amazonさん

スポンサードリンク

SNS共有

カウンター