忍者ブログ

大人とこどもの分岐点

林由朗のブログ的ほーむぺーじい 旅をして、季節を愛でて、音楽して、日々の生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハンカチとタオルとランチョンマットの美学



 私はタオルやハンカチが大好きで、ヘビーなキンカ堂ユーザーだったので。
すいません、写真はランチョンマットだけですが。

ジャスコより、キンカ堂でした。




BGM


栃木の小山に大きいキンカ堂が在りまして、休みの日は親が連れてってくれて、そこで洋服を買ってもらってて。


大学は練馬の大学行っていたので、池袋へ行くと、そこに大きいキンカ堂が在りまして、そこでタオルをよく買っていました。本当に安くて品のいい物を売っていたので、それとお店の雰囲気も好きで。手芸好きの人やカーテンとか家の布ものはキンカ堂でした。

昔、池袋キンカ堂閉店の時に、壁にメッセージがたくさんで、「手芸でお世話になりました」とか「コスプレの材料買うのにお世話になりました」とか見たことある。

私も小山店、池袋店はフイルムカメラで写真撮った。


キンカ堂の思い出を語ってしまったのですが。



ハンカチやタオルが本当に大好きで、使わないけど、いつも購入しちゃって。


持っているだけで気持ちがよくなる。嬉しくなる。そんな気分で。


女の子とデートした時でも、アメリカ映画のように、女の子がベンチに座った時に敷いたあげたり(やったためしがない)、前にやったのは湘南の花火大会で、四角いリュックサックを持っていたので、お膳立てにして、そこにハンカチ敷いて、みんなが作ってきた唐揚げとか弁当を出して食べた。という大学時代の思い出があります。

ベンチではないけど、日常なら。



岩手辺りの電車の中で。



タオルは好きで、いつもリュックの中に3枚は入れている。

いつなんどき、銭湯に入っても行けるし、少し大きいのだったら横になったとき体にかけられるし。


ランチョンマットは売ってるところがわからなくて、渋谷東急ハンズで水玉のを買って、学校の広告写真の化粧品を撮る実習の時使って、今はブログ用にしか使ってないけど、ランチョンマットは和製英語らしいです。

これは生地が厚いから、芝生やどこでもいいし、車の中の膝の上でも敷けますし、様々な使い方があるし。サンドイッチとミルクティはセットにしたいですね。


記事を書いてて。キンカ堂のネット販売は今もご健在で、大変嬉しく思っております。

しかし、キンカ堂と運営しているところが違ったお陰で残ったらしいです。

前に何かで見たのが、やっぱり、ユザワヤに持ってかれてしまった。とか。

私はユザワヤで買ったことないし。
いつまでも、キンカ堂ユーザーです。


ネット店なら今でも生地や手芸品は取り扱ってます。

私は手芸はやらないけど、手芸やる人は昔、キンカ堂ユーザーの人は是非。

キンカ堂 池袋ケーエヌ店




キンカ堂はコスプレ生地聖地でもあり、それもあり、池袋オタク文化があったと思うし。乙女ロードとか。



キンカ堂を復権させたいな。


拍手[1回]

PR

こんなところにサニーデイの名曲が

これも2014年6月14日辺りのこと。

ニコニコ動画で、遊人のANGELというのを少し見て、この声は久能帯刀、ブライトノア。漫画の画の表紙見たら良かったけど。
この人は何のマンガを描いているのかな?っと思って調べたら、桜通信を書いていて。

そーいやー、おれが中学生の時、エロいマンガの表紙は見たことあるなー。友達が買っていたようなそうでなかったような。

それで、動画を見てみたら。

最初に驚いたのが、聞いたことあるドラム音、好きなドラムパターン、耳に覚えのあるベースライン、ギターライン。って、これ、サニーデイサービスかよ??




サニーデイのwikiを見たら書いてないし。
こんな隠れた名曲があったのか?
CD欲しいな。

OPの曲が。流石、普段からサニーデイを聞いてるだけあって耳が分かる。


近いうちに買おうかなー。


しかもアニメはシャフトが作ってる。


エロだけど、時代感じるなー。

サニーデイの無駄遣いとか思っちゃうよ。


サニーデイファンはこのこと知らないだろう。

おれが知らなかっただけに。


拍手[0回]

ロマサガRTAだとー(驚)

2014年6月14日によく見ていた動画です。


最近、青鬼とはなんなのか?

むかし、友達が楽しげに言っていて、全然詳しくなくて、映画も公開するので、動画を見てみたら、これはホラーなのか?っと思うぐらい?面白動画だった。



これを見て、RTAとは、と知らべて見たら、リアルタイムアタックの略で。
面白いので知らべてみたら、なななんと、ロマサガ駅伝というすごい大会があったのではないかー。



ロマサガ1




華の二区、ロマサガ2




こんなことが行われていたなんて。すごいなー。ちょっとどころじゃなくて、かなりなんどうしたよ。


拍手[0回]

ジャパンネット銀行の口座を開設した

 

 土曜日にジャパンネット銀行からカードとトークンが届いた。

早速、ネットで登録して、アフィリエイト関係の銀行にしようと思ったら、バリューコマース、前はジャパンネット銀行が振込み手数料がただで、三菱東京UFJが少し取られて、それ以外の銀行が結構取られていたのですは、さっき見たら、なんか手数料がどこもただになっていたので、結局三菱東京UFJにしてしまった。

これはバリューコマース用で作ったのですが、結局、使って無くて、リンクシェア用になったしまったのですが、バリューコマース用にしてしまった。

ジャパンネット銀行はどうしようかなーとか思ってしまいますが、忍者AdMax用にしようかなー。



拍手[0回]

忍者ブログでプラグインにBGMを入れる方法

 

 季節も暑く夏っぽくなったので、春のBGMにしていたので変えようかなーと。

忍者ブログのカスタマイズについてです。

忍者ブログはあまりカスタマイズがネットに載っていなくって、探すのも大変だったし、この方法は私が見つけた方法ですけど。
全然htmlは詳しくないですが、簡単にできる方法。



では、先ず。

  1. ブログのページを開いて、デザインの中のプラグインを開きましょう。
  2. フリーエリアを追加させて、それをタイトルをBGMにして他はなにも入れなくてもいいです。BGMじゃなくても好きなタイトルでいいと思います。
  3. 続いてこのままの状態で別窓で、ニコニコ動画なり、youtubeなり流したいような曲を探します。選んでおきましょう。それのURLをコピーしましょう
  4. この次が大切です、そのまま貼ると見れないので、別窓でブログ記事を開いて、動画を貼りつけるボタンを押して、そこに先ほどコピーした。
    ここで注意しなくてはいけないのが、プラグインのピクセルのサイズです。私はスタンダードのテンプレートを使っているので350ピクセルか300ピクセルが横のサイズで。そこに400ピクセルサイズの動画をはめ込んでます。小さいプラグインの方は200ピクセルでいいと思いますが、私はこの編集の仕方が分からないので(勝手に編集していいかも分からないし)、ここに入れて動画を見れる状態にさせます。
  5. そのブログ記事に入れた動画をブログで見れるように変換したのをコピーして、プラグインのhtmlの変更の所に入れれば見れるようになります。

これで見れます。私はカテゴリーの下に配置しています。上から四番目のプラグイン位置です。
もし、二つ入れたいなら自分で間に<br><br>を入れれば間が空きます。

ではでは。いいBGMと。





拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

スポンサードリンク

最新コメント

[06/25 whormimmity]
[05/27 ブランドスーパーコピー]
[05/23 ロレックス時計コピー]
[02/16 クロムハーツ 時計 スーパーコピー miumiu]
[03/04 NONAME]

スポンサードリンク

ブログ内検索

楽天さん

amazonさん

スポンサードリンク

SNS共有

カウンター