レノボのパソコンを買って一週間。
レノボのすごいところは音と画面がきれい。特にニコニコのコメントが流れる映り方がきれいです。
タイピングしやすいし、文字変換がすごいです。絵文字とか、ちょこっと打つだけでたくさん出ます。ただ、直ぐグーグルの検索の時に変換の窓が出て、窓のせいで変換の文字が見えないという厄介な事もあります。
欠点は、プログラムが少ない。Windows8になったので使いにくい。起動は早いです。
まあ、ブログとか打ち込むとか記事を書くにはNECの方がやりやすいです。
レノボはコストパフォーマンスには優れてると思う。パソコン閲覧するぐらいだったら十分。
HDMI単子につなげて仕事にも一回使ったし、見せるのはいい。でも、何かとWindows8のプログラムで動いてしまうので、本当はマイクロソフトオフィスのソフトで見せるのが一番いいが、ソフトが入っていないので、フォトビュアーで見せてます。
そんな感じです。
ここ、仕事が忙しくて、やっと暇になりました。
忙しい時から、NECのパソコン使って、sonar x2を使って、DTMまではまだ行っていませんが、ギター1とギター2を重ねてみたり、ベースを載せて、それにエフェクトを掛けたり。
ただ、加工した状態では聞けないので、そのままの音を後でエフェクトを掛けるみたいなことで、使い方を自分なりにやっているのだけれど、島村楽器で買ったsonar x2の本。これが良いですよ。と勧められたやつが、難しすぎて、全く分からなくて、もう一つ置いてあったのが優しくて、しかも、曲の作り方の方法も書いてあって、それが良かったんだげれども、その本はスタンドラックの金属のに雑に入っていたため、ぼろぼろで、まあ、もう一つのやつを勧められてでも、この手の本は四千円はするから、家で呼んでみたら、専門的すぎて付いていけない。
僕はアドビのプレミアの動画編集ソフトの専門書みたく、すごくわかりやすく書いてあるもんだと思ったら、この音楽書には目次は合っても、最後のあいうえお表記のインデックスが無かったりで、探したい動作が分からないっつーの。
そんな感じでパソコンにギターを試しに入れ込んだり、録音したりして、動作の練習してます。
sonar x2に付いていたインターフェイス、かなり音が良いです。
ZOOM R8に比べると音に違いが素人でもわかります。
それはすごいと。
ZOOMのMTRは元が取れるぐらい使わなかったなー。ICレコーダーは未だによく使うけど。MTRは僕には不向きだったなー。
最初からパソコン録音の方が良かったなー。
かなり楽だし、使い易いです。
今はデジテックのマルチエフェクターで良いプリセットの音を聞いて、曲に合うのを探しています。
もうそろそろ、昔作った曲を多録したいと思うのだけれど、メトロノームに合わせて弾いたことないから、かなり難しいです。
ドラムのプリセットも合わせてもいいのだが、ナンバーガールの影響をかなり受けてるので、決め決めサウンドなので、アヒトイナザワみたいなドラムはプリセットドラムでは無いからね。
だから、ギターで軽く感じ撮って、そこにベースとギター2を入れて、ドラム、時によってピアノを入れて、最後にボーカルとコーラスを入れて行こうかなーとか考えている。
本当はDTMはドラムかベースで音を作るらしいんだけれども、僕は作詞から入ってって、ギターで曲を作るから、ドラムとか全く分からないし。
今度、ベースとかドラムのプリセットを使って下地を作ってからギターという曲作りもしてみたい。
取り敢えず、昔作ったのを多録しよう。
上の写真は今使ってるNECのパソコンを買って起動し始めたら、液晶がバグってって、違うパソコンと交換してもらった時の写真です。
僕は結構壊れ新品率が高いです。CDを買ったら中がバリバリに壊れてたり、通販でCDをタワレコで買っても壊れてたり。CDの方はめんどくさいからそのままだけど、不幸にもそんなことが多いです。
載せる写真も無いから、それで上げてます。
[0回]
PR