この朝の3時4時のこの感じがなんとも好きだ。
大学の頃から全く変わってない。
疲れて、2、3時間寝たら、23時に起きて、ふわふわして眠れなくて、結局0時から4時ぐらいまで起きてる。
それで8時に起きる。
そんな0時から4時の感じがとても好きだ。
夜はミネルヴァのフクロウ。
考えることが多い。
将来、好きな人、現状。まあ、いろいろ有るが、そんなことを大学の時は考えて、お酒飲むのが楽しかった。
今は特に考えることは無いが、0時にキリンの冬麒麟とアサヒの冬の贈り物とブラックニッカ700を買ってきて、ネット見て、風呂入って、酒を飲みながら、今ブログを更新している。
そんな日々のことを考えながら、酒を飲むのは楽しいもんだ。
昨日お花の変な人形が有って、「こんなのあったけ?」なんて、思っていたら、母親がうれしそうに「安くなってたから買った」っと言っていた。
そんな今日だった。
仕事は忙しいです、でも、今日は心地よい忙しさだった。
そういやー、お酒買いに行く時、雨が降っていて、内陸だから海の香りはしないのだけれども、外へ出たら、塩っぽい土の香りがして、北海道でバイクで事故った雨の日と同じ匂いがする。なんて思ってしまった。
寒くなった、夏の雨の匂いとは全然違うものに変わっていた。
そんな感じで。
この写真は大学3年のビデオ制作の時の授業の写真。
3年になると1.5限から始まる訳のわかんない授業が増えて、そんなかのひとつ。
人気の無い授業で15人ぐらいしかいない。写真学科の為のビデオ制作。
写真学科だからみんなビデオに興味無く。
僕もその一人だったのだけれども、兄が「映像制作は取っておいた方がいい」っと、言われ。
なんとなく取ったら、本当に、後々役にたった。
これを取っていたお陰で、映像編集ソフトをいじくれて、映像のデータ化にできるので。
甲田先生には感謝してるし、その時はきっと使わないだろー。って、思っていたけど、がんがん使ってるし。
写真学科の人は、写真だけできればいい。とか、写真を頑張ってる。ってかんじで、この授業は人気が無かった。
でも、すごい自分の中では思い出に残っている授業で、最初か次ぐらいに、「みんなの好きな音楽を一曲選んで持ってきてください」っと言われ、持っていったら、その日の授業はみんなの持ってきた音楽をずっと聞く授業で、「この音楽に合わせて、映像を作って提出するのが課題です」と、話して。
その時、みんなの聞いている音楽を一人一人コメントを言って、流していく、授業の斬新さ。
今でもはっきり覚えてる。
しかも、2005年にカプセルのLDKのアルバムの9番目の曲を流した人が居て、その人としゃべったことが無かったけど、あまりにもいい曲で、「なんていう曲なんですか?」って聞いて、「カプセル」っと、女の子に教えてもらった。
その年の2月ぐらいに、あの時の曲が、っと思って、買ったらすごく良くて。確か、池袋のタワレコでハルコのCDと一緒に買って、そんな日に限って、東武線で家まで帰って、冬の畑を見ながら、なんて、いい曲なんだー。っと、買った時の事、電車に乗っている時の事、そんな思い出がよく覚えてる。
ビデオ制作だけでも、ここまでの思い出が有る。
写真作品研究とかイメージングプロセスとかそんなのは、今になって全く覚えていない。
結構そんなもんだよね。
選択以外の授業の方がよーく覚えてる。
本当に実に楽しい授業だった。
最初の5回までは普通に授業して、次回からは編集室で個々の編集。写真学科の3階に在る編集室。
編集の授業からは一回も授業に出席しなかったけど、井上さんとかいえてぃくんとかヒマくんとか、誰がこの授業に出てたとか、しっかり、覚えてるな。
しまいに、僕が流したCDはフリッパーズギターのカメラカメラカメラ。
今思うと、べたすぎて、それは無い。って思っちゃうけど。
授業でのカメラの使い方。
写真棟、映画棟の屋上で撮影していたなー。
良い日々だったな。あの頃は。
日々に色が付いていた。
[0回]
PR