忍者ブログ

大人とこどもの分岐点

林由朗のブログ的ほーむぺーじい 旅をして、季節を愛でて、音楽して、日々の生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かぐや姫の物語 見てよかった



 昨日、【かぐや姫の物語 高畑勲】を見に行った。

仕事がやっと暇になったのでみたのだが、最初から思ったことを言うと。


高畑勲先生(大学の時映画学科の院生の授業を聴講していたのでそれで先生)は後世に日本文化を残していこうとしてああやってやってるんじゃないかなーって。


平安でいいのかな?竹取物語って?

あの時代の文化なんて私たちは知らないし、確かなことは時代は違うも同じ日本だったこと。
あの時代のことを作品を通じてどんな文化や時代背景なのかが知れてよかった。

今の日本に無いいろいろなものが作品を通じてみんなに見られたと思う。


あれだけの作画作るの相当大変だったんじゃないかなーって。


最初の幼少期はあまり自分は楽しくなかったが、都に行く前辺りから楽しいなーって。
最初画が馴染めなくて、見ていたら目が馴染んだが。


都に行った時から感情移入しちゃったな。

かぐや姫の悲しい運命が本当に悲しかった。
月に帰ってしまうなんて幻想的で、今の時代に起きたらどうなるんだろー。

昔だから神秘的でロマンティックだなーって。


一つ気になったのが、かぐや姫が重い表情していてまだ名前が無かった時、母と一緒にいて、母が父に耳打ちしたのは、初潮だったのかなー?


今の時代でも、女の子が初潮が来たら大人になった、ということで、赤飯とか出す家も少なからずあると思う。おれは男だから聞いた話ですが。兄弟に女はいるけど、うちはなかったなー。



それで、作品中に、盛大にお祝いをせねば、人を呼んで、名前を付けてもらって。

なんか色々やっていたんだけど、あれは初潮だったのかなー?

勝手に私はそう思ったのだけれども。


高畑作品は大人向けだからなー。



竹取物語の話を詳しく知らないから、これをきっかけに知れてよかった。

かぐや姫はきれいで絶世だった。

最後に月に帰るところは悲しすぎて悲しすぎて。



東方(ゲーム)の蓬莱山輝夜が蓬莱山が何かとか?映画見てて分かったから良かったよ。


本当にいい映画だった。



次はブッダが見たいな。




拍手[0回]

PR

ブログが書けることってしあわせな事&アフィリエイト入門

 昨日、ブログが出来てなんて幸せなんだろうっとつくづく思っちゃった。
話をさかのぼると、去年11月にバレー部飲みで映画学科の子と写真学科の子と飲んだのだが、写真の子はスタジオに泊まってる日々で家に帰れないっスー。って、映画の子は語学留学に行くのですが。僕は忙しい時は忙しいけど、暇な時はほんと暇なので、ブログも最初は自分の音楽活動の切り開きみたいな感じで始めたが、音楽は全然やってないが、日々の事や自分の考えや思想などを書いていたら、特に下世話な話だが、「陰毛の話」僕は毛が薄い方だから、中学校の時は苦痛で。そうゆうのを綴ったのが、小学生、中学生のお悩み相談になってたりする。

自分の体験とかが社会貢献してる、うれしい。そんなオンリーワンな題材はそんなないしね。
仮面浪人とかもそう。

忙しい人はブログなんて書けないもんねー。

だからうれしいなーなんて。


昨日から今日の深夜に掛けて、今まで続けてきた【大人とこどもの分岐点】をもうちょっと検索されたり、ページをまたいでくれるようにカテゴリーにアニメを作って、昔の記事がどのカテゴリーか分けていたら、意外とアニメが多いのと、タイトルが検索されやすいように、変えたりしていたら、つくづく、よくここまでブログを続けてきたなー。って自分の継続は力なり的なのに感心して、上の様なことを思った。

前の記事を見たりすると、よくここまで続けてきたなーって。

おれは、自営だから、恥ずかしい話、給料なんて5万とか8万とかしかもらってない。
景気が悪すぎてどうにもこうにも行かないしね。
多分、小さな自営業なんてみんな会社維持でそんなもんだと思ってる。
お金欲もそんなない。だからいままでやったこれた。
でも、活動資金を集めたい。
旅費とかギターとか。

それもあり、ネットで小遣いを稼ぎたいね。

ブログをここまで続けてきたから、来月でちょうど二年。
それがなかったり、ブログが出来ていく仕組みや、PV数というもの、そんなの知らなかったらアフィリエイトやろうとか思わなかったし。

正直、忍者AdMaxで未だお金入らず、ポイント失効ばっか。
PV数が稼げたりするのであれば別。

でもいいところはクリック無しでもPV数だけで金が発生する。
そこはいいよ。
これなのさ↓↓
忍者AdMax

まー、でも、僕のブログでは全く。

こんな感じです。





これでも今月は良い方です。



僕のブログは意外と知識ブログだから、ギターとか音楽機材とか。ギターとかの人はそのページに行くから、ここに来る人は普段からの知ってる人だと思うから。
楽天の場合はこんな感じ↓↓



でも、楽天はポイントで発生するから、金ではないけど、ポイント期限があるから。おれは30ポイントぐらい失効してる。30円ぐらいってこと。
それは楽天の物を買えばポイントとして買える。

僕はamazon派だから楽天はそんなに。。。

amazonは送料が取られないんだよね会員であることとプライムであること。
これなら送料は取られない。

しかし、楽天の品揃いは好きだよ。僕は靴とか、CDケースとか、チャンピオンのパーカーとかは楽天で買った。



なぜ、amazonは??って、思うかもしれないが、審査が厳しいのよ。
おれのブログは写真を大きく見せたいから、ブログの普通の規定ではないので、審査が通らない。


それなので、楽天押しですがね。

ギターとか詳しく優しく載せてるから、そんな場合は商品載せでも買ってくれると。



昨日A8.netやったんだけど、まだ手ごたえがわからないからなー。

楽天の場合は次の日に状態がわかる。
こんな感じです。



前にベースを買ってくれた時の訪問者&お客様

本当にありがとうございます。本当にうれしかったので。


だから、楽天は好きですね。

キラーページに貼ればみんな見てくれるし。


これから、A8やほかのアフィリエイトにも新規登録してやっていきたい。


何気なく暇をもてあますよりも、楽しくブログ書いて、お金とかポイントが発生すれば楽しいですよね。


この【大人とこどもの分岐点】は私的が強いので、これはこれで楽しく続けて、後、本格的にアフィリエイトを狙ったブログなりホームページを作ろう。


 追記2014年1月20日
A8.netはすげーわ。何が凄いかって、A8.netで楽天やamazonのバナーが貼れるっということ。

それはすごい。だって、amazonなんて審査厳しいから。


拍手[0回]

A8.net 始めてみて感想と比較

 

 ニコニコのスタンプをなんかしんないけどもらったよ。
最近アンケートなんてしてないんだけどなー。。


昨日はアフィリエイトを本を読みながら考えて、今日、A8.netやっと登録しました。

去年のいつごろか登録したいなーって思っていたけど、結局めんどくさくてやってなくて、忍者アドマックスがあるから、楽天アフィリエイトがあるからいいかなー。って思っていたけど、楽天アフィリエイトで購入されてのポイントが発生する喜びを知ったので、楽天はポイントだけど、このブログは趣味だから、生活の日記みたいなものだから、アフィリエイトのサイト作ればかなりいいんじゃない??って、本格的に思い始めてA8.netに登録したよ。

A8.netはアフィリエイト最大の会社らしいけど、商品を選びたかったので楽天アフィリエイトしていたが、なんでこれがいいのかは知らないがA8.netはアフィリエイトの中では有名だ。

amazonは申請が厳しくて、僕のブログは作り方が悪くて下りなかった。



これからどうなるのか、まだブログの方しか貼ってないけど、アフィリエイト用のサイトを今のところ、一人旅のと、CD音楽レビューを考えている。

写真の撮り方のサイトでもいいけど、キラーサイトやキラーページを作れればいいな。



昨日久しぶりに秀作みたら、マジはまった。





追 記 2014年6月4日
あれからA8.netはメールたくさん来るし、使いにくいなーと、放置していたんだけれど。

あることから使いやすさのことに気づいた。

それは楽天モーションウィジェットで広告を出したい時やランキングの時、どうも楽天アフィリエイトはバナーがおかしくなって、2個出てしまったり、htmlがおかしくなってしまったりする。

それで、A8はかなりいいことに気づいた。


特に貼りたいものなかったので、下着なのですが、デイリーランキングで貼れたり。



バナーの大きさも変えられる。

楽天トラベルの場合はこのように。これは自分でカスタマイズできます。




amazonもできるのでおすすめ。




最初はECサイトも好きなのが無くて、やる気が出なかったけど、今はランキングを主体に、商品もたまに貼ったりする。



この張り方はバリューコマースのセミナー行ったおかげで、できますが、初心者には難しいかもしれません。

A8.netはセルフバックの報酬率が高いと思います。私はアニメのTシャツを買った時に6%って高くない?
って思いましたけど。

私は楽天アフィリエイトで毎月1000円を上げるぐらいしかやってないのですが。

 


結構1000円でも大変ですよね。

A8もやりこめば結構行くと思うけど、私はセルフバックでしか収益を上げていないので何とも言えないですが。



私は楽天アフィリエイト、A8.net、バリューコマース、リンクシェア、トラフィックゲートの登録順でアフィリエイトをやっています。


この中で、一番、審査が通るのはA8.netです。

逆に通りにくいのはバリューコマース、トラフィックゲートです。


ブログを作りたて、やりたてだと、ほとんど審査は通らないことが多いのです。


A8.netは審査は無いに等しいです。

だからいいのかもしれません。
ただ、使い方です。

リンクシェアやバリューコマースに比べたら、目玉なECサイトは少ないかと。

しかし、A8は楽天のランキングができるのが本当に素晴らしいと思う。
あなた様のブログもきっと使えるツールになるでしょう。
ぜひ登録する価値はありますね。↓

約130万サイトが利用しているA8.net





せっかくなので、バリューコマースのいいところ。サーチバナーがあるところ。






こんなかんじですよ。これはバリューコマースだけらしいです。確か。

しかし、審査が厳しいらしい。私は簡単に通ったけど。寧ろamazonの方がなんで落とされたんだか。
ブログがいいブログだったら申請してみても。↓

広告主イロイロ・報酬イロイロ・選べる楽しさ・バリューコマース





リンクシェアの場合は楽天モーションウィジェットでのバクが無いということ。
楽天アフィリエイトのモーションウィジェットはプラグインには有効だけど、ブログ記事内に貼るとバグが起きて、htmlがおかしくなり、バナーが二つ現れる。

だから、記事内に貼る場合はおすすめ。







こんなふうに。
リンクシェアもいいですよ。↓

リンクシェア

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム



後もう一つ。忍者AdMaxがおすすめです。
クリック型、PV(ページビュー)型のアフィリエイトです。
忍者ツールズの一つです。私は忍者ブログ愛用者ですが、忍者アナライズのアクセス解析は優秀な解析で有名ですし。それと同じく忍者AdMaxです。

なんでかと言いますと、見られてるだけで収益がある。




売上報酬じゃないので、これはこれでいいです。
アクセスが見込めるサイトならそれだけでお金になります。

これです。↓

忍者AdMax


これぐらいがおすすめですかね。



拍手[0回]

アフィリエイトを考えると8時間Tシャツ

 

 今日一日の事でも久しぶりに日記のように書こうかな。
上の写真、八九寺ちゃんと戦場ヶ原さんかわいいねー。バサ姉の新聞は捨ててしまったので残ってない。読売新聞。

昨日、ちん君に5通手紙書いたのを写真撮った。



ピリオドから手紙が届いていたので読んだ。


昼間は店番も兼ねて、ブログの本とアフィリエイトの本を読んでいた。

アフィリエイト用に、ひとり旅入門のホームページを作った方が良いのか、ブログがいいのかネットで探したり、でも、ネットは体験談とか、メルマガに登録しなとか、アフィリエイト商品を売りつけるのがトップに上がってるので、そんなのはどうだっていい。

知りたいのはサイト構成と集客のための努力とかそうゆうのが分かる様なの。
ネットよりも本の方がいい。ネットは体験談自慢だけで過程が書いてない。

自分は忍者アドマックスと楽天アフィリエイトしかやってないけど、A8netをこの際登録した方がいいのかなー?って。
まだ登録してないが近いうちに登録しよう。


やっぱり、親しみのある忍者ツールズで作った方が良いのかなー。テンプレートを見ていた。

結構そんなことやって。

自分の今のこのブログの集客ページ上位は
1、GS125
2、ギターとベース比較
3、YAMAHA MSP3聞いてみた
4、あそこの毛が薄い人の悩み 思春期
5、無線lan中継機

これが僕のブログのアクセス上位。

酷いのが桃岩荘関係を頑張ってかかげてきたのに、全く上位すら入らない。

google検索では3順目に私の桃岩荘のページが来ているのに、もしかして桃岩荘の人はオールドタイプだからネットなんてしないのかな??

新年会なら一番上に。




GSと無線lanなんて全く頑張ってない、放置プレイなのに一番活躍してるよ。


そんなことを踏まえて、集客の見込めるギターエフェクターの試し弾き動画を消したまま上げてなかったので、youtubeに二個上げて、エフェクターのところに貼った。

その後は何もしたい無くて、アニメ、ゴールデンタイム見て、これはいったいどこに行くんだろう?っと。

あー、そーう、三日前、クリィーミーマミの最終週、感動して涙が出ちゃったよ。いいアニメだった。
仕事が忙しくて20話ぐらい見逃したけど、楽しかった。



その後ブログに、愛とロマンの8時間コースの時に着ていたTシャツを、忘れない為とブログに載せる用で写真撮りたいと。

それで物語シリーズやソードアートオンラインの新聞を下に敷いた。




左から
2010年、初年桃岩荘、奈良美智の美術T
2011年、二年目、神聖かまってちゃんのライブT
2012年、三年目、初音ミクgoogle仕様T
2013年、四年目、十六夜咲夜ゲームT

毎年かぶってなくていいですね。
そのTシャツを見るとその年の事を思い出すから。




こっちは桃岩荘でよく着ていたTシャツ
左が銀杏ボーイズのライブT
中がラムちゃんのTシャツをワンカラーだけだったので、画材屋でTシャツに書けるペンを買ってきて、塗った。

この二つは初年の2010年の時、よく来ていて、そのお陰で二着君とピリオドと仲良くなった。


右のは去年利尻山登った時に着ていた神聖かまってちゃんのライブT
本当に利尻山は辛かった。



本当にTシャツが好きすぎて100着は持ってるんじゃないかって?
旅行も同じTシャツは着たくないから日日分持って行く。

自分はライブTシャツ着りなので下に無地Tシャツを着て、イラストTシャツを着るので×2ですが。



昨日もハイスコアガールのTシャツがかっこいいなー。っと、アニメイトのTシャツで、ハイスコアガール、とあるの御坂美琴、物語のがはらさん、後とあるの他2枚を頼んでしまった。。。

いや、先行き暗くないよ。
寧ろ明るい。
はりきって、アフィリエイト頑張ろう。っとゆう気持ちになる。

アフィリエイトで金を稼ぎ、お金の足しにしたい。



ほんとに頑張ろう。



Tシャツはほんと好きで、他の洋服に金が掛けられない。


今日はアマゾンでゲーム録画に活躍するスーパーファミコンS端子を買った。

ちゃんと使えるかなー?
今までDVテープ方式のビデオテープはS端子では映像見れなかったトラウマがあって、ファイヤーワイヤーでやっていた経験がある。

まだ、試しにやってみてないけど、これでロマサガ2や魔界塔士SaGaを撮ろう。



USBも買いました。


最後に、僕はアニメの社交場だったり、非リア充の独り言として使っているが。みんなのリア充の社交場、フェイスブックにじゅんさんの渋谷の展示の写真をあげたら、心優しい大学の友達がコメントしてくれて、おれは写真で返して。

 
じゅんさんみたくああなりたい。っと、友達が言っていて。

おれ、みうらじゅんそんな知らないけど、みうらじゅんの青春童貞ノイローゼみたいなのが好きで旅ばっかしてるよ。
放浪の本買うとじゅんさんの体験談とか書いてあるよ。これは山と渓谷社の。


この本は2008年に買って、これにも桃岩荘載ってって、「こんなところが日本にあるんだー?行きたくねー」

とか写真で見たら思ったけど、2009年に福島のYGHアトマのオーナーに「コアなYH(ユースホステル)ありますか?」っと尋ねたら、「桃岩荘、あそこは昔ながらのミーティングが残ってるから70年代スタイルが味わえるよ」ってので、2009年に稚内へゆき、2010年に桃岩荘へ行った。


僕ちん、主主したくないから、毎年初桃でーーーーす。みたいな感じで行ってるから。そこがいいですね。


 
じゅんさんかっこっいっいー。
恥なんて面白いとなったらなんて、じゅんさん、かっこよすぎます。




後、どこのどなただか存じ上げませんが、あざーす。

僕のブログ内で、一月中に楽天のものを購入したくれた人がいて、64ポイント入りますよーっと、楽天アフィリエイトから来て。

もう、うれしくてうれしくて。
放置プレイしていて買われるなんて。

それがうれしい。
こつこつやればいいねー。ブログ楽しいなー。そんな気持ちになります。



それがうれしくて、一人旅のサイト作ってアフィリエイトで小遣い稼ぎたいなって思ったそんな日でした。



買ってくださった方、ありがとうございます。
また来てくださいねー。


今日ナンバーガールのいいの見つけた






拍手[0回]

銀杏ボーイズの新譜を買う

 
 銀杏ボーイズの「光の中に立っていてね」と「BEACH」のCD買ってきたよ。


まだ「光の中に立っていてね」しか聞いてないけど。

僕の知っている銀杏はもう居なかったが、昔の青春パンクのギターがノイジーでけしてうまいとは言えないような荒々しさが結構好きだったんだけど、今回は打ち込みが多かったからな。生生流転だからこれはこれで受け止められる。

でも、峯田の言いたいこととかメッセージ性とか変わらず前のままで。うれしいです。


が、禁断の打ち込みに走ってしまったとは。サニーデイサービスのLOVE ALBUMの時を思い出す。打ち込みのせいで解散になった。
銀杏の昔のギターのじゃかじゃかはもう無くなってしまったが、今回のアルバムを聞くと演奏がうまくなっている。
でも、ギター1だけでギター2は無くなっているような気がするし、後ろの編集後記的なところにカオシレーターとか使ってるし、ちん君とあびちゃんはほとんどエンジニアでの参加と最後のページの書いてあって、脱退理由の音楽と人とか雑誌に書いてあるような内容だし、ギターは弾いてなくて打ち込みとかをやっていたんだろうな、って考えるわ。

青春パンクはもう聞けないが、歳相応で聞けたからよかった。



僕らが聞いていた銀杏ボーイズから時間は流れてしまった、リスナーも年を取ったし、聞いていた音楽も変わってしまった。だろう。今はかまってちゃんぐらいしか聞いていないが、銀杏も絶望を歌うようになったことはうれしいな。

それが、僕とか年をとった大人にはTheピーズの様に、神聖かまってちゃんの様に心地がいい。


このアルバムはこれはこれで聞きやすいです。

僕は二曲目の金輪際って曲が非常に好きです。

九曲目のぽあだむも優しかった。

三曲目は聞いていて口ロロ聞いてるのか?と思ってしまった。


銀杏も変わるということだ。


聞いていて一番思ったことは、音楽に答えなんて無いんだなーって。
その人がいいと思ったらいいし、よくないと思ったらよくないのであって。

このアルバムを聞いたら、久しぶりにギターが弾きたくなってきた。

僕はこのアルバムはいいと感じました。ただ、打ち込みが多いのとぶっつけ本番の生演奏のリアル感は無いのが寂しいかなって。





光は見えました。

渋谷から歩いて新宿の紀伊国屋書店まで行っている時のCD聞きながら、昼飯も食って無くて、4時ぐらいに、銀杏の光はこんな光なのかな??っと、考えながら歩いていた。

かまってちゃんのアルバムを最初に聞いたりすると、「こんなに悲しいアルバムは無い」っと思いながら聞いてしまうが、今回の銀杏も「悲しいのかなー?なんか、言ってることがちん君やあびちゃんに言ってるように聞こえてくる」僕はちん君が大好きだから。


 


この宇田川の交差点の光を僕はCDの題にもなってる光と感じ取ったよ。




こっちは「とある魔術の禁書目録」の黒子の言葉を借りれば、「誰からも顧みられることのない、小豆」この紙テープがそんな気がする。


まだ深くは聞いてないが、たくさん聞けば色々銀杏のことも分かるはず。

今年、ちん君に年賀ファンレターを出したけど、銀杏には戻らなくてもいいから、ちん君が元気になるようにファンレターを今日明日たくさん書こう。

今までちん君にはファンレターを10通は書いてるからな。

音楽と人やrockin'on japanを軽く見て、結構重く書いてあったので、ファンとしてちん君を元気づけてあげたい。


 

ちん君は実はしっかりして博識で優しい人だと、前に偶然池袋でお会いして、40分ぐらい話しをして、僕は日芸出なので、江古田に住んでたのと、ちん君は所沢が実家だから、西武線と日芸の話とかした。後、ちん君の妹が昔、江古田に住んでいたのかバイトしていたのかもその時話をした。


本当にちん君はいい人だから、何かしてあげたいという気持ちになる。


よくなればいいなー。
別に銀杏に戻らなくていいから。

ファンとして、ちん君が良くなれば。





僕がたまたま池袋歩いていたら、ちん君に会った時の。



ボーイズオンザランのPVにもださせてもらって。ファンやってって良かったーって。

これからも銀杏のファンで居続けるよ。



 

新しい銀杏の曲に乾杯。ビールがうまい。





翌々日、ちん君にファンレター書いた。5通。




ついに来た。買おう。待ってました。





 


拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

スポンサードリンク

最新コメント

[06/25 whormimmity]
[05/27 ブランドスーパーコピー]
[05/23 ロレックス時計コピー]
[02/16 クロムハーツ 時計 スーパーコピー miumiu]
[03/04 NONAME]

スポンサードリンク

ブログ内検索

楽天さん

amazonさん

スポンサードリンク

SNS共有

カウンター