忍者ブログ

大人とこどもの分岐点

林由朗のブログ的ほーむぺーじい 旅をして、季節を愛でて、音楽して、日々の生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サガフロ 黒服戦





 なんとなーく。だけど。

レッド編とリュート編クリアしました。

徐々にアップロードしよう。


サガフロの戦闘の音と、ここの黒服戦の背景が好きです。




今日、髪を切ってきました。

「かみをきるーーーーさーーーー、バスルームで一人きり大暴れ、ピストルなーーらーー、いつでもポケットの中にあるからーー」
フリッパーズギターのHaircut 100


だいぶすっきりした。



今日、やっとリュート編がクリアして、その後、綿100%のTシャツが欲しくて、ユナイッテッドアスレの5.6オンスのTシャツを5000円分で合わせようと14枚、ネットで頼んだ。

僕は18歳からライブTシャツ着り方をしていて、その頃からTシャツを2枚重ねで着ている。

今まで、ユニクロの綿100%のTシャツをよく着ていたんだけれども、ここ3年は綿100%が出ていなくて、だいぶイオンとかいろんなところ探して買っては、肌に合わないようなのばかりで。
思い切って、ユナイテッドアスレのTシャツを買いました。

よく、ライブTシャツに使われているメーカー。

他はプリントスターとかギルダンとかジュランとか。

アンビルも良かったけど、最初だし、試しにユナイテッドアスレでいいかなーって。


ほんと近頃、ポリエステルと綿が混ざってるから、着る気が無くなるし、すごいチープで。


Tシャツが多いと、毎日、にこにこした気持ちになれるからいいよねーーー。

服が有りすぎても困るけど。



拍手[0回]

PR

今年の年末3年写基礎飲みが出来ればいいなー

 
 最近、大学の3年の時、同じクラスだった、唐澤さんからメールが来たから、これをきっかけに、今年の年末は、大学3年の藤井写真基礎演習飲みがしたいなーっとか、思って、今日、級友のみんなにメールした。

1年2年の写真基礎演習も仲は良かったけど、所沢の航空公園に校舎が在ったため、学校帰りの飲みみたいのが、あんま無くて、3年になると練馬の江古田になるから、学科を越えてよく飲みに行っていた。


3年写基礎は人数も15人ぐらいと小規模になるので、みんなとも、仲良くなれたような気がする。

3年になってから、学校が楽しい、授業が楽しい。
授業無いのに学校に行っていたな。

3年はほんと、楽しかった。


そんな3年の時の飲み会だか、6年ぶりに会うから同窓会のような気がするな。

みんな何してんのかなー。


僕は写真の道からそれてしまったから、本気写真家のみんなの会うのが恥ずかしいけど。

また、学生のみんなと会えたらいいなー、大学のみんなと会えたらいいなー。

そんな気持ちで、ギター弾いてるから、こんな些細なことだけど、みんなに会えるのが、「僕の夢」だから。



まあ、予定が合えて、みんなに会えればいいなー。







3年の時の暗室。
大伸ばしの課題。







拍手[0回]

大学3年のビデオ制作

 
 この朝の3時4時のこの感じがなんとも好きだ。

大学の頃から全く変わってない。

疲れて、2、3時間寝たら、23時に起きて、ふわふわして眠れなくて、結局0時から4時ぐらいまで起きてる。

それで8時に起きる。

そんな0時から4時の感じがとても好きだ。

夜はミネルヴァのフクロウ。

考えることが多い。
将来、好きな人、現状。まあ、いろいろ有るが、そんなことを大学の時は考えて、お酒飲むのが楽しかった。


今は特に考えることは無いが、0時にキリンの冬麒麟とアサヒの冬の贈り物とブラックニッカ700を買ってきて、ネット見て、風呂入って、酒を飲みながら、今ブログを更新している。

そんな日々のことを考えながら、酒を飲むのは楽しいもんだ。

昨日お花の変な人形が有って、「こんなのあったけ?」なんて、思っていたら、母親がうれしそうに「安くなってたから買った」っと言っていた。

そんな今日だった。

仕事は忙しいです、でも、今日は心地よい忙しさだった。



そういやー、お酒買いに行く時、雨が降っていて、内陸だから海の香りはしないのだけれども、外へ出たら、塩っぽい土の香りがして、北海道でバイクで事故った雨の日と同じ匂いがする。なんて思ってしまった。

寒くなった、夏の雨の匂いとは全然違うものに変わっていた。

そんな感じで。




この写真は大学3年のビデオ制作の時の授業の写真。

3年になると1.5限から始まる訳のわかんない授業が増えて、そんなかのひとつ。

人気の無い授業で15人ぐらいしかいない。写真学科の為のビデオ制作。

写真学科だからみんなビデオに興味無く。
僕もその一人だったのだけれども、兄が「映像制作は取っておいた方がいい」っと、言われ。

なんとなく取ったら、本当に、後々役にたった。

これを取っていたお陰で、映像編集ソフトをいじくれて、映像のデータ化にできるので。

甲田先生には感謝してるし、その時はきっと使わないだろー。って、思っていたけど、がんがん使ってるし。

写真学科の人は、写真だけできればいい。とか、写真を頑張ってる。ってかんじで、この授業は人気が無かった。


でも、すごい自分の中では思い出に残っている授業で、最初か次ぐらいに、「みんなの好きな音楽を一曲選んで持ってきてください」っと言われ、持っていったら、その日の授業はみんなの持ってきた音楽をずっと聞く授業で、「この音楽に合わせて、映像を作って提出するのが課題です」と、話して。

その時、みんなの聞いている音楽を一人一人コメントを言って、流していく、授業の斬新さ。

今でもはっきり覚えてる。

しかも、2005年にカプセルのLDKのアルバムの9番目の曲を流した人が居て、その人としゃべったことが無かったけど、あまりにもいい曲で、「なんていう曲なんですか?」って聞いて、「カプセル」っと、女の子に教えてもらった。

その年の2月ぐらいに、あの時の曲が、っと思って、買ったらすごく良くて。確か、池袋のタワレコでハルコのCDと一緒に買って、そんな日に限って、東武線で家まで帰って、冬の畑を見ながら、なんて、いい曲なんだー。っと、買った時の事、電車に乗っている時の事、そんな思い出がよく覚えてる。


ビデオ制作だけでも、ここまでの思い出が有る。

写真作品研究とかイメージングプロセスとかそんなのは、今になって全く覚えていない。

結構そんなもんだよね。

選択以外の授業の方がよーく覚えてる。






本当に実に楽しい授業だった。



最初の5回までは普通に授業して、次回からは編集室で個々の編集。写真学科の3階に在る編集室。

編集の授業からは一回も授業に出席しなかったけど、井上さんとかいえてぃくんとかヒマくんとか、誰がこの授業に出てたとか、しっかり、覚えてるな。


しまいに、僕が流したCDはフリッパーズギターのカメラカメラカメラ。

今思うと、べたすぎて、それは無い。って思っちゃうけど。





授業でのカメラの使い方。


写真棟、映画棟の屋上で撮影していたなー。







良い日々だったな。あの頃は。


日々に色が付いていた。

拍手[0回]

すーぱーゆううつ期

 
 あー、最近はすーぱーゆううつ期です。

サガフロ以外、楽しいことが何もない。

ただ、毎日過ぎてゆくだけの日々です。

ウイスキー、ビールを飲んで、夜中にギター弾いて、歌って。これは楽しいか。


仕事をただこなして。

早くバイクが欲しいけど、それは来年の楽しみ。


取り敢えず、今月中にはエレキベースを買いに行こうと思っています。

本当は洋服欲しいけど、まだ後で。
リーバイスの501、チャンピオンのアメリカ製パーカーがぼろになったので、新しいやつが欲しい。
アウトドア系のコートも欲しい。

でもお金が無いから、まだ先かー。



なんでうつ期なのは、人と会ってないからかなー。
桃岩荘東京大会も今年は仕事で行けなかった。

すごい残念だ。

旅がまたしたいなー。って、来年の1月は行けるのだろうかー?
なんて思いながら、夜な夜な考えて寝ています。

小笠原諸島と冬の北海道に行きたいなー。って、でも、時間なさそう。
友達と行けたら、熱海の来宮神社に行きたいね。とかも大学の一緒に旅をしていた友達とも話して。

1月の桃岩荘大会はいきたいなー。

取り敢えず、今を生きよう。

ピーズもサニーデイの歌ってたな、そんなこと。



サガフロはレッド編をクリアして、リュート編をやってます。

近日、アップしたいな。

拍手[0回]

サガフロンティア、メタルブラック戦



サガフロンティア、ここまで進みました。

もう、サガが楽しい。


久しぶりにゲームにはまってます。


サガシリーズが好きだなー。
っと言っても、サガ1.2.3とロマサガ1.2しかやったことないけど。


アップロードしながらテレ東の「鈴木先生」見ていたんだけど、5話は良いね(ウィスキー飲んでたから、定かではないが)。「思うだけの好きでも、いいじゃないの」の小川蘇美のセリフ。酒を飲んでるから、実に胸が痛い。

ウィスキーのお湯割りだけど。

鈴木先生はほんといいわ。

テレビ番組の唯一の楽しみ。

深夜だけど。

サガフロやってって、なんか、おれ、リュートになってしまいそう。なんて。思ってしまう。


まあ。旅人ですから。

旅は道連れ世は情けですから。


サガフロ、乱れ雪月花はほんとに美しい。

是非、そこんところも見てもらいたい。


酒はうまい。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

スポンサードリンク

最新コメント

[06/25 whormimmity]
[05/27 ブランドスーパーコピー]
[05/23 ロレックス時計コピー]
[02/16 クロムハーツ 時計 スーパーコピー miumiu]
[03/04 NONAME]

スポンサードリンク

ブログ内検索

楽天さん

amazonさん

スポンサードリンク

SNS共有

カウンター