忍者ブログ

大人とこどもの分岐点

林由朗のブログ的ほーむぺーじい 旅をして、季節を愛でて、音楽して、日々の生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年今年の自分のまとめ



 2014年今年の自分のまとめです。

去年の2013年のまとめはこれです。

今年も去年と同じで12月30日に一年の事をまとめています。

今年はこれと言って何もなかったような気がする。

これを書くに当たって、今年の目標はなんてしたか少し前に探したら、だって、今年目標を立ててないんだもの。
今年のがこれ


 今年の目標と言いますか。

去年はインターフェイスな一年にしたいとか思っていたのですが、そんなにネットとリアルの融合が出来なかったので、まあ、質の向上には至ったのですが、数は打ってないので、今年はそんな風にしたいです。


後、健やかに行きたいのが今年の目標です。

と2013年は掲げたのですが。

大体あってる。
ネットを如何に研究した年であった。
今年はこれといって何もなかった味気ない年だったけどけど、自分の中ではかなりネットを分析し、研究、勉強した年だった。


1月1日の元日に自分のブログのアクセスが3か4アクセスで。なんでこんなに少ないんだろう?って思ったのがきっかけで、前に買っておいたブログのやり方の本を熟読し、それに書いてあったことを実行してった。

人気ブログランキングに登録したり、アクセスを集まるページを作ったり。

そこから今まで楽天アフィリエイトしかやってなかったけど、自分もお金無いので真剣にアフィリエイトやりたいなと最初軽い気持ちだったけど。それも1月20日ぐらいだったな。

アクセスとアフィリエイトを並行してやってた。

(ちょっと久しぶりにタイピングするので腕が痛い、なう)

アクセスは直ぐに2月から1日40アクセスぐらいと結果を出てきたけど、アフィリエイトは結果が直ぐでないから。半ば放置プレイでしたが7月に成果を出し始め10月には月2500円稼げるようになった。

ネットで月500円以下の稼ぐ人は90%と言われている。私はその10%の方に入れた。

アフィリエイトは即効性は無いけど、持続性はあるので、今は毎月2500円以上は続いている。
諦めずコツコツやることが大切。そのうちって感じで。



今年ネットの本を7冊ぐらい買ったな。SEOのはまだそんな読んでないけど、来年はブログのデザインの本を買ってカスタマイズしたい。
それが3000円とかHTMLやCSSの本は高い。

ブログやり始める時に買ったHTMLの本を買った時は全く分からなかったんだけれども、今年読んだら、結構内容が分かって。かなりの進歩で。日進月歩だと思う。

youtubeも今日見たら総再生が10万再生超えていたので良かった。



アフィリエイトなんて内職みたいなもんだから空いた時にできるから本当に良いと思う。

アプローチの仕方で変わってくる。

それぐらいかなー。今年思ったことは。

本当にネット以外何もしていなかったと思う。

SNSをやらなくなった。
本当にどうでもいい知りたくもない様なことをフェイスブックで見せられても。
仲がいい子や旅友とか今も仲いい子ならいいけど、今更とか、なんで?
だからいままで暇さえあれば開いていたのを最近は5日開かないとかざら、それは本当に良かった。


旅していた時の青森八戸でも鉄道むすめを知ったことは大きかった。

北陸、能登半島は本当に良かった。鉄道むすめを集めるための旅の目的にもなったし。



男体山にも登れたし。




今年も面白いアニメたくさん見れたかな。
デュラララ!!、六畳間の侵略者!?シュタインズゲート、Fate、極黒のブリュンヒルデ、ラブライブ!、桜trick、セーラームーン、エンフェンリート、スペースダンディ、蟲師、アカギが今年見た中で面白かった。






年末は忙しくて、ブログ書いてなかったけど、ブログをたくさん記事を書いて続けられた年としては本当に良かった。

それと、昔やって詰んだゲームスパロボを魔装機神のスーファミをやったら楽しくて魔装機神のことを知りたいとEXの全ての章をやったりとそれは良かったな。



それと、ロシア行く手続きと準備で年末は大変だった。
仕事は毎年年末年始は忙しいので。



そんな感じかな。


人との出会いについては書いてないけど、出会いは少なかったけど、去年礼文島で会った人と今年旅の予定を合わせて一緒に礼文行ったことと、仲のいい礼文で旅宿で働いていた人の結婚式のホステラーとして行けたのは本当に良かった。

人との出会いは少なかったけど、去年とか今まで出会えた人にもう一度会えたということはいい年でありました。


来年はどんな年になるかわからないけど、今年を振り返るとなんだかんだで頑張っていた年だったな。


今年おつかれ。

いつ書けるか分からなかったので、早いうちに書いた。


拍手[0回]

PR

ロシア査証(ビザ)とバウチャーが届いて行く準備整う



 2014年12月20日の土曜日やっとパスポート、ロシア査証(ビザ)、バウチャー、eチケットなどなどが届いた。

BGM最近よく聞いているもの



長かったです。

てか、11月ぐらいから、今年は毎年忙しい仕事の個数が、6個この時期あるのでしたが、廃業や他業者に変わられたりして、今年から3個の制作の仕事で、毎年、1月はその体が入っているのですが、今年はないのでこれからも無いだろう。
それで、いろいろ身内から金を借りて行けると思ったのが11月の事で。10月にはまさかロシア行くなんて思ってなかったし。

そっからの行動力は凄かったです。


確か11月24日に旅行会社JIC旅行センターに行く予約なのか申請をして、一週間以内に、パスポート、ビザ用の3.5×4.5の写真、記入した紙などを12月1日に送って。お金は11月28日に振り込んで。

その間にも、11月27日にマスターカード用の銀行を開いて、ライフカードのマスターカード作ってなど。

超特急の一ヶ月だったような気がする。

 

JIC旅行センターはロシア旅行の第一人者だと思う。

選んだきっかけは一人旅での別途のお金が少なかった。
他の旅行社は高い。

てか、一人旅には優しくない。
一人旅じゃないと、日本語を使ってしまうので、絶対よくはない。

旅行会社掲示板にJIC旅行センターは悪いことが書いてなかったので、ここにしたのもあるし、行きたかったプランが有ったから。


エイビーロード




私の今回のツアー。

あこがれのシベリア鉄道一泊体験〓ウラジオストクとハバロフスク 4日間〓日本語OKの現地ヘルプデスクが安心サポート。カワイくて目立つ【マトリョーシカネームタグ】プレゼント<全送迎・全朝食・到着日は日本語係員がお出迎え・早割あり>




これが届いたのです。



左からパスポート、eチケット、バウチャー、日程表、旅のしおり、水とかの持ち込み等。

良心的ですよ。

かなり丁寧な対応で助かります。

かなりわくわくしてきました。

行ったこと無い国の風土やイメージで土地を考えて。

しかし、制約が多く、お酒はバーとかそうゆう所でしか飲めなくて、路上や鉄道内で飲んだら、罰金が科せられる。

フランス行った時も路上では飲まない方がいい。とフランス人に言われ。

日本はなんて素敵な国なんでしょうと思ってしまいました。


これがロシア査証です。

名前隠していますが、上のにロシア語で書いてあるからあまり意味はないです。



ビザって紙だと思ったら、パスポートに貼るもんだと知らなかった。

よりいい経験を重ねた。

なんかパスポートに貼られるとかっこいいです。


こっちはバウチャー。



ホテルとか、行動状況が書いてあります、飛行機とか。

これも、ただの紙切れが、相当な効力を発揮します。

これが無いと旅行できないのですから。


eチケット。
飛行機の中ではお酒は飲み放題かな?



こっちはおうち保管用。

 


小学生の宿泊学習では無いですが、こんなに丁寧に書類を送ってもらうと本当に凄い。

サイパン行った時はHISで行ったんですが、会社によって全然違いますね。

フランスの時は旅行会社通さずに一人旅したから。


なんだか丁寧すぎて、拍子抜けしそうです。

自分がロシアに行った時の始まり記事です。

ロシアシベリア極東地区3泊4日 一日目成田空港に行くまで 2015年1月15日




拍手[0回]

越後 丸餅梱包装入干支66gがかわいくて

 

 毎年のことながら縁起物として年初めのお持ちを買うのですが、今年は近くのスーパーのシンユーストアにこの干支のお持ちが売っていたので、かわゆすのあまり買って来た。

今までみかんとかだるまのおもちは買ったことあるのですが、干支のおもちは初めてです。

本当に可愛い。

背中には雪の結晶のマークがたくさん入っている。



ネットで探したら、売れ切れだった。

しかし、別バージョンもあることを知って、欲しいなーと考えています。

毎年新年のこの感じは良いですね。
でも、御雑煮とおもちはいいけど、おせちだけは生まれてこの方どうしても食べられない。
毎年嫌で食べてない。
食べられるのはかまぼこぐらい。

越後製菓 丸餅個包装入り 干支 青い帽子 66g

新品価格
¥432から
(2014/12/23 03:44時点)




拍手[0回]

第4次スパロボは最初から鬼畜ゲー

第4次スパロボは鬼畜ゲーだ。


昨日、戦場の愛のレッシ―回をやっていたのだけれど。ネイモーハンとかオージィやアシュラテンプル、アトールが強すぎて10回レコーディングしたけど、うまくプレイできない。

無事6ターンで終わったのは主人公とアムが破壊されるし。

本当に辛い回で絶句。


ウィンキーソフト凄すぎだわ。

プレイヤー泣かせにもほどがある。

拍手[0回]

ねんどろいどぷらすのラブライブTシャツ買った



 グッドスマイルカンパニーで頼んでいたラブライブのTシャツが12月20日に届いた。

10月に頼んでおいたので、その時はまさかロシア行く何んて考えてなかったから、これを払って、本当にお金が無くて大変だ。



今回、amazonとかアニメショップでは無くて、直接生産元から買ってみた。

在庫がきっと無くなってしまうだろうと思って。そうした。
前に桜Trickの時欠品で買えなかった経験があって。

今回は楽に買えた。

梱包もいい。





ラブライバーではではないのですが、Tシャツは本当に好きなので買いました。



ねんどろいどぷらすのTシャツだからかわいい。



 

ユナイテッドアスレの5.0ozだと思う。
脇の下が窮屈なのでXLを買いました。
経験済みで。5.0ozだけ脇の下が窮屈なので。

アニメ関係はユナイテッドアスレの5.0ozが特に多い。




買えて良かった。

ロシア行ったら着よう。

スパシーバ ハラショー。っと言いながら。

ねんどろいどぷらす ラブライブ! Tシャツ XLサイズ

新品価格
¥3,240から
(2014/12/22 03:21時点)



早速調べてみたら、もう在庫ない状態で、そうゆう時は本当に製造元で買うのが一番。
送料と代引きと高くなってしまうが、かなりの高い確率で手に入る。

てか、私論なんですが、その製造元のロット数を先ず、そのショップに振り分けたりして、その中に製造元で買う人のも含まれてると思うので、買えると。

CDとかワナーとか大元どうしても欲しい時は買ってます。そんな感じです。


拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

スポンサードリンク

最新コメント

[06/25 whormimmity]
[05/27 ブランドスーパーコピー]
[05/23 ロレックス時計コピー]
[02/16 クロムハーツ 時計 スーパーコピー miumiu]
[03/04 NONAME]

スポンサードリンク

ブログ内検索

楽天さん

amazonさん

スポンサードリンク

SNS共有

カウンター