忍者ブログ

大人とこどもの分岐点

林由朗のブログ的ほーむぺーじい 旅をして、季節を愛でて、音楽して、日々の生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピチカートPVの東京中央郵便局と東京国際フォーラム聖地巡礼

   
 ちょっと、用があって、東京国際フォーラムに行って来たので、今回は東京駅と東京中央郵便局と東京国際フォーラムに付いて、少しの歴史とかを書こうかなっと。


渋谷系でもあるピチカートファイブはここら辺をよくPVに使っていたので、それに触れて。

今日は2014年6月21日土曜である。


東京駅の私が降りた5番6番ホーム。ここは東京駅の中で一番古いとされている現存の当時の柱があるホーム。

私は古いことは知っていたんですが、駅員の方に聞いて、一番古いと。

よく見ると作りがそうです。






ここの柱の上の丸い突起とかアーチとかあの柱とか。

写真はこれぐらいしかないのですが、この柱が当時のままらしいです。




こちらは木材で補強されていて。

時間が無くて、全然見てなくて、またいつだって来れるからと。

南の方はさっきのひとつ前の写真で、柱がそのままです。



昔、旅の始まりでムーンライトながら乗る時、東京駅を利用していたんですが、こんなに天上高くなかったですねー。今は3階ですものね。

ここは丸の内の南口です。



  
これが有名な東京中央郵便局

ここからピチカートファイブのPVと比較してみましょう。

東京は夜の七時です。



東京タワーとか銀座の不二家のとことかあれは分かるけど、ここの東京中央郵便局は分からないもんねー。

建て替え前に写真は撮ったと思うんだけど、フイルムだし、あんま覚えてないし。




当時は多分、左の入り口は高さが低いじゃないですか?
あれぐらいだったと思うんだよね。PV見ても。

今はこんなに高くなっちゃったし。入り口も建物も。







そういえば、東京駅も確か、こんな雨避け昔は無かったぜ。

これははっきり覚えてる。

昔、夜行列車待つ時、ここらで缶ビール飲んで、電車乗ってたから。



これですよこれ。

 

に入って、そういえば、風景印を貰えるかな?
っと、暑中お見舞い葉書を二枚買って。

一人は一人旅の上級者だったら分かると思いますが、今も70年代スタイルのユースホステルが残っている、北海道の桃岩荘ユースホステルで働いてるローズくんから、今日のこの日に手記を貰ったので、書こうかなと。

後、自分に。ピチカートにちなんで、言葉の無い、真っ白な手紙。宛先だけ。


窓口で出して。

それで、暑中見舞いの葉書を買った人に、写真を撮っていいか許可をもらって。色々話が聞けて良かった。

あの窓は昔のままで、所のよって歪んでたりする。
外のタイルはきれいに全部洗われたそうだ。






柱がものすごく大きい。
自分の手と比較。



こっちは中。

筒抜けになっている。


郵便局のフロントにここのポスト葉書があったので、買おうと思って、その人に聞いたら、地下の観光案内に売ってる。といい。
地下の観光案内で葉書を買った。のですが。これは全部英語ので。

あれ?おれ、東京中央郵便局と書いてあるやつが欲しいのだけれど?
さっきのフロントの人は中国人の案内の人で。

普通に郵便局の窓口の切手とかのコーナーに置いてあって、「おいおい」と思いながらも、買った。
かわいい、「京橋晴美」という、郵便局キャラの切手も買った。





郵便局の切手やグッズが欲しかったらが郵便局のネットショップいいですよ。


これは良かった。



郵便局の窓口の床。これは古い。

 

ライトも古そう。






これですよ。

これは知ってて写真撮りましたからね。


ピチカートなりきりですよ。



ここから東京国際フォーラムです。

 



ピチカートファイブ大都会交響楽のPVの舞台。



これですよ。光る床。

夜来たことないから分からないけど、光るのかな?



ここはきれいですね。

立体空間。都市空間というかんじです。

 



こっちからの方向が東京駅方面。

  
都会のオアシスみたいな感じですね。
今回はここでネットの講習会があったので来たんですけど。






  
電光掲示板と幾何学空間が都市デザイン的でいいですね。



地下2階から見上げると本当に高い。



文字デザイン抜群。

 

こうゆうひとつひとつ見てる人はそうそういないと思う。

ここは本当にいい東京のシンボル。





 

はとバスがあった。

乗ったことないわ。

あのレンガも古いからね。





最後にセルフポートレイト。

ピチカートと言っておきながら、Tシャツは銀杏BOYZ。

写真撮ってたら、多分香港の旅行者が、写真撮ってと。

それで、東京駅と東京中央郵便局を。

これはフェイマスオールドポストオフィスでフォーフロワーまで古いと教えたけど、久しぶりに英語なんてしゃべれないから、うまく言えなかった。


この後、この講習会がめんどくさくて、本当に自分に向上を与えてくれるのか?

それで、サンライズとシャフトを見てこようと、これから行くことにした。



これが私に届いて手紙。






拍手[0回]

PR

果実で夏を感じた

  先週の火曜に母親の実家に行って来て、久しぶりで、一年半ぶりかなー?

あまり覚えてないけど。

夏を感じられた。

私、果物は全く食べないけど。



かき



きんかん



わかんない、これは食べた。さくらんぼと同じ味がした。



あじさいはどこ行ってもきれいだな。



みかん


果実が実り始めたのに夏を感じれたのは素敵なことだった。


拍手[0回]

まんパクととある自販機を探す

 

 今年もまんぱくに行ってきた。
生憎の雨天と風でしたが楽しい飲みができました。

今年もむさしの号に乗って行く。
むさしの号は大宮から八王子に行く電車で、貨物の路線を使うんだったような。



立川着いたのだが、すごい雨だった。
もうジーンズはびしょ濡れ。



寒い中の服の濡れたまま飲むのは結構大変だった。

日本酒持ってて、紙パックの方は半分飲んで、半分捨ててしまった。

10時半に入って17時までまんぱくに居たー。

コロッケと富山ブラックラーメンとニックンロールを食べました。

びっくりしたのが、みんな浪人して同じ写真学科に入ったというのがびっくりした。
ちょっと、ちゃっくが浪人してたの知らなかったわー。それぞれの浪人の話ができて良かった。


具合が悪くなったので早く出て、駅に向かって歩いてった。










その後、とあるシリーズの自販機を見たいと自販機を探しに。



 

神裂ねーちんとステイルさんの自販機は駅の直ぐそば。



インデックスさんと上条当麻さんは駅から結構遠かった。





他は分からないのでこの次でいいやーって。

これって期間限定なのかな?

国立の友達か威と遊んだときにでもまた探そうかなー。



帰りは日本酒飲みすぎて疲れた。頭痛い。

去年は新宿で乗り換えるところを東京駅まで乗ってしまい、失敗してしまったので、今年は西国分寺で武蔵野線に乗り換えて、途中で椅子に座ったのだが、ここでも寝ちゃって、危なく、武蔵浦和で起きて、南浦和で降りられて、宇都宮線で帰れた。

帰り頭痛かった。



 追記(2014年5月23日)
上条当麻とインデックスのはバージョンが違うのが昭和記念公園にあるらしいです。
そっちは見てないけど。

私は和菓子屋のしか見てないです。





結構こっちは遠いです。



ねーちんとステイルの方は近いのですが、迷います。
少し路地をクランク状で入っていくとあります。バイク教習にありそうなクランク状の。



ヤシの実&パインサイダーがたくさん売ってます。

佐天さんのお腹が見えて可愛いです。

味は昭和の粉のサイダーみたいな味です。
ヤシの実なのかパインなのか、味はしますが。


私はニコニコのブロマガで5種類は見たのですが、本当は6か7種類あるらしいです。

当麻とインデックスは見たかったので、見れて良かったです。


こちらは2013年に行ったまんパクの記事です2013年まんパク






拍手[0回]

動物を見て思った



 仕事で動物園行って来たんだけど、今日は本当に暑かった。
顔と手が日焼けで痛い痛い。

これじゃ夏を乗り切れるか心配。

 

ここの動物園は2年振りか3年振りに来たのだけれど、今、きりんさんが一頭しかいなかった。
前は三頭かニ頭いたのに。

それが悲しかったかな。

身近な死を感じた。
まー、生きろということか。
おれ、生きられっかなー?



肉球が大きくてかわいかった。



暑かった。
しかも昨日は20時から23時まで寝てしまって、3時ぐらいに寝始めたら寝られず、今日が大変だった。

次来るときはあのきりんさん長生きしててもらいたい。




拍手[0回]

徳島と栃木のアニメ産業見比べ

勝手に比較。


徳島と栃木のアニメ産業。


BGM




徳島は確かアニメスタジオが在るんだったよね?
ユーフォーテーブル。

マチ★アソビというイベントがある(らしい。実際に見てないけど)。ネットで画像を見る限りではすごい。
参加企業やアニメ作品も多い。

こっちは私が行ってきた時のです。



町自体は人が少ないなー。過疎ってる感がよく出ている。



ポスターは見れば分かるが、空のとズヴィズダー。
アニメ制作サイドが積極的に参加している。



キャラクターもかわいい。





一回徳島行くことがあって、行ってきたのですが、町自体は終わっている様な、なんでかと言いますと、大阪に高速バスがたくさん出ていて、大阪への人口流出が大きいのだと。開店休業的な。

町の空気感は好きだけど。人も優しい。大半の人は。
でも、私は結婚式で行って時、二次会のエレベーターで徳島人がスケボーのままエレベーターから出てきて、私たちのところまで煽りながら、舐めまわすような視線で。
「あー、あー、田舎なのですね。娯楽ないんですね。ここは日本から追放したほうがいいんじゃないのですか?」と思う若人はいた。


行った時はホームレスの人にたくさん助言されたなー。「あそこはいいよ」とか。


町全体がアニメを推してるのかなー?でも、阿波踊りのポスターはアニメだものね。


そんな町でした。



シャフ度。徳島駅バックに。


一方栃木は完全に萌えです。
しかも、いちご、ぎょうざ、かんぴょうをモチーフにした、地元の特産をアニメからというのは本当に素晴らしい考えだと。



栃木は全国知名度ランキングで毎回下位ですが、人は優しいし、明るいです。
テレビの栃木の印象とは全く違いますからね。
私も栃木県人として思います。



ここの人たちは物販の人なのですが、そういやー、とちぎテレビで見たことあるような人たちで。



KICK-ASSのHIT GIRLもとちぎテレビで見たことあるような。



このとちテレアニメフェスタの時は人がいっぱいいましたが、いつもはこんなにいませんからね。

郊外モールのせいで、宇都宮中心市街地は過疎ってますから。

栃木の場合はオリジナル要素が強い。


それと栃木でしか見れないということ。
例えるなら東京MXみたいに独立局だということ。

栃木はテレビ東京も見れてとちぎテレビも見れて、田舎なので都会の喧騒感が無いのがいいですね。
本当は埼玉、千葉、神奈川、東京の方が独立局がしっかりしていて。

しかし、栃木はみんながみんなアニメを推しているわけではなく、一部の人で。栃木住んでて9割はアニメに力を注いでるなんて知らないでしょう。餃子と大谷石だけで十分。ジャズとカクテルは町おこしの一環で、全く根付いてないし知られてないし、宇都宮にそんな歴史あった??って思う感じです。

ホント栃木に住んでて物語シリーズや銀魂一期再放送など新しいのも古いのもアニメをやってくれるのはありがたいね。

個人的にはまりあほりっく、さようなら絶望先生、魔人英雄伝ワタルをやってもらいたいな。


写真は前に記事にした時の使い回しです。

一個人の勝手な比較です。


ではでは。



拍手[0回]

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

スポンサードリンク

最新コメント

[06/25 whormimmity]
[05/27 ブランドスーパーコピー]
[05/23 ロレックス時計コピー]
[02/16 クロムハーツ 時計 スーパーコピー miumiu]
[03/04 NONAME]

スポンサードリンク

ブログ内検索

楽天さん

amazonさん

スポンサードリンク

SNS共有

カウンター