今日、仕事で小学校に行った。
で、全然関係ないところで、生徒さんに、算数の角度の問題。拡大図と縮図の問題で、ヨットの図形。イメージとしては帆が三角形で、船の形が長方形に先端に長三角形が貼った感じ。
三角形の拡大と縮尺は何々対何々ってなるのは簡単だが、角度の求め方が分からない子が居て。
分度器とプリントの精度でまちまちで。
おにいさんはどう思いますか?
っと、言われたので。
算数が好きになるように、三角の角度を足すと180度に四角は360度になるのはみんな知っているから。それ置ふまえて。
分度器やプリントの線の大きさで、答えがおかしくなるのは大目に目をつぶり。
算数とは答えが必ずあるから。
三角形を切るとまた三角形になって、三角形を並べると四角形に、それから角度が分かることもあるし、このヨットは三角形二つと長方形で出来ているでしょ?でも、長方形に線を引くと三角形に。
算数って面白いのよ。
って、言って、
さあ、しっかり先生の話を聞きなさい。
っと、また、仕事して、授業が終わったら、先生に、数学好きな口ですね?
っと言われ、授業中の生徒への話をほめられた。
大人になって、ほめられることなんて無いから、うれしかった。
小学校の生徒に算数教えられたことはいい経験ができた。
前にも、去年、幼稚園生と20人ぐらいと鬼ごっこしたなーっと、思い出して、それも楽しかったなーって。中学校でもバレーボールを月に2、3程度で教えに行ってるし。
そうゆう面では自分はラッキーだなー。町のスーパーで会えば声をかけてくれるし。
家庭科の授業で、その算数教えた生徒から作ったジャーマンポテトをもらった。
仕事中なので、ひとかけらもらった。べらぼーにおいしかった。
そんなことが今日ありました。
後、ドラマの鈴木先生を昨日見て、9話はすごかった。
次回の深夜の最終回は目が離せなさそう。
不足で、よく、人にCDをあげるのが好きで、二着君とピリ君に、夜CDを2枚ずつ作った。
まあ、アウトサイドミュージックだけど、趣向が分かる人にはわかる。
薄桜記をはじめてみて、すごい感動した。
ちゃんとした時代劇を見たのは初めてじゃないかなー。
[0回]
PR