林由朗のブログ的ほーむぺーじい 旅をして、季節を愛でて、音楽して、日々の生活
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あー、写真もさっき撮りました。
これで自分の持っているテレキャスターギターとジャズベースの比較ができます。
BGM 昔はyoutubeと思っていましたが、才能の宝庫はニコ動だと思います
ナンバーガールが好きで
Theピーズも好きで
上がジャズベースで下がテレキャスター。
フジゲンです。JJB5R LPB
coolzと書いてありますが、中身はフジゲンです。coolz ZTL-2R OTM(2009年購入)
最初にテレキャスターから。
最初ギターを買う時に全く知識が無くて、フェンダーとギブソンしか知らず、それも、ギターの形と思ってました。それぐらい知らなかったです。
安い1万のアコギを買ってから、本格的にエレキが欲しい。っと、思い。
まあ、その当時好きな人がバンドやっていたから、「よーし、話ができる」っと、毎日つまらないから、勢いで10万も出して、一式買った。
ギターは6万8千円でした。
別にフェンダーはみんな使ってるから、人と違うのが良いなー。っと思い、島村楽器の人に「coolz」を勧められた。
それで、僕はテレキャスターの形が好きで、一番はギターの形で選んで買ったような感じ。
この丸みをおびた形が本当に好きだ。
後々知ったのだが、大好きなナンバーガールの向井秀徳もテレキャスターの愛用者だ。
でも、最初は本当に弾きにくくて、しかもナンバーガールの「タッチ」をコピーしようと思ったら、難しくて、挫折したし、恋も終わってしまったから、一年弾かなかった。
ちょっとフレットがさびちゃったけど。
で、次の年桃岩荘に行ったら、すげー音楽に感動しちゃって、それで、また弾き始めたら、なんか、意外と弾けるようになってって。
そっから、テレキャスターが本当に弾きやすい。
でも、邪まな僕で、新しいギターが欲しい。っと思っちゃって。
ギターに詳しい人に手解きを教わることがあって、「最初にテレキャスターは変わってるね、普通はストラトキャスターを使うんだよ」っと言われ、僕の弾き方をその人に見せたら。「新しいギターを買うのはまだ早い、ギターをそのひとの物として扱えなければ買うもんじゃない」っと、言われ、それから、自分の扱えるギターに、自分のギターだ。っと、言う気持ちで弾いて行ったら、それから2年が経ち。
今では自分の手にネックが引っ付くぐらい自分のギターになった。
んで、宅録がしたいから、ジャズベースを買おうと思い、買ったら、重い。非常に重い。
後、ストラップのエンドピンがストラトみたくとがっているので、まだなじめない。
このさきっちょです。
おまけにネックも長いので重たいです。
最近弾くのに慣れてきましたが、どうもエンドピンが長いのが使いにくい。
それで、前々から次、ギターを買うとしたらストラトキャスターだろう。っと思っていたが、ずっとテレキャスターを使った方がいいのでは。っと、最近思う。
ここが、本当に好き。
15フレットぐらいで止まってるエンドピン。
これが体に引っ付くように馴染むのよね~。
ベースを使った後に使うと、なんて軽いこと。
扱いやすいギター。
全体的に丸くて。
ここのエンドピンの丸いのが好きです。
これだから弾きやすいと僕は思う。
勝手な使用者の比較です。
追記(2013年9月16日)
ここに来られるビジター、ネットサーファーが意外と居るので、補足で。
coolzのテレキャスターは本当に使い易いです。
ネックに指が馴染む。フレットのサイドの先がざりざりしたいなくさらりとなめらか。
弾き心地は良いです。弾きやすい。音は他のと比較したことが無いのでわかりません。
お勧めのギターですね。
Cool-Z/クールZ エレキギター ZTL2R OTM【新品】 |
自分はテレキャスターとアコギはフォークギター(ウエスタンギターより小ぶりで甘い音)とこのフジゲンのジャズベースしか使ったことが無いので、他のは比較ができません。
ベースはそんなに弾いていませんが、最近は弾きやすくなりました。でも、自分はベース理論が分からないのでどんな風に弾いていいのか分かりませんが、流石フジゲン、安いなりに弾きやすいです。
FUJIGEN / フジゲン JJB5R LPB エレキベース 【新品】 |
フォークギターの型番が忘れてしまったので、分からないのですが、追々載せたいと。
私は島村楽器と出会い。島村楽器はフジゲン推しなので島村楽器もフジゲンも両方好きです。
島村楽器は親切です。
島村楽器楽天市場店はこちらです↓↓
島村楽器
アンプはこれを使ってます。
ローランドMICRO CUBE
かなりいいです。島村楽器の人に勧められて買ったんですが、ギター買ったのが2009年で、でも、難しくて挫折して。ちゃんと弾き始めたのが2010年なんですよ。
それなんで最初は音楽用スピーカーとしてこのアンプを使ってました。
これを使い、後ろにぶっ刺すと、いつも聞いている音楽がギターがもっと迫力の音に変わるんですよ。
私は2メートルのケーブルなんですが、3メートルの方が良いでしょう。
合計5,000円以上で日本全国送料無料!更に代引き手数料も無料。【ポイント2倍】JVC・ビクター ... |
アンプはもうモデルチェンジしてしまって。今はこっちですが。
ROLAND / ローランド MICRO CUBE GX WHT 3W ギターアンプ 【エフェクター内蔵】【電池駆動】 【... |
もう一つ。
ヘッドホン。アンプは分かりませんが、音楽制作とかマルチエフェクターの時に必要なので、載せておきます。
僕は最初安い2000円の密閉式のを買ったのですが、低音しか聞こえなくて。
それで、色々調べたらモニター用があるということが分かりまして。でも、有名なのがsonyの二万ぐらいのやつ。
さすがにそんなの買えないので、コスパに定評のあるオーディオテクニカ。
オーディオテクニカATH-M30
これは安いのにしっかり音も分かるし。金の無い人には僕はお勧めです。
audio-technica ATH-M30 モニターヘッドホン |
ヘッドフォンとかマイクとかケーブル類、スピーカーはサウンドハウスで買いますね。
千葉にある音楽機材屋です。安いです。↓↓
サウンドハウス-楽天市場支店
前に友達にモニター用のヘッドフォンについての私の体験談会話
僕はコスパに定評のあるオーディオテクニカのATH-M30のモニター用使ってるけど、モニター用はいいよ。
値段で低音高音の度合いが違ってくるけど、技術技術したくないからそんなに程度がちょうどいいよ。
モニター用のいいところは音がそのままってところ。 安いヘッドフォンは低音が強すぎて、高音が全く聞こえない。経験済みです。イヤフォンの場合は高音はがよくて低音が聞こえない。
後、モニター用は音が立体的に聞こえると思う。勝手な自分の解釈ですが。ICレコーダーのがわかりやすい。ただのマイクは平面的に音が撮れるのに対して、XY方式のマイクは音をクロスして撮るから音に深みが出ます。 モニター用は主にギター弾くときやDTMの時に使っているが、モニター用のスピーカーも持っているけど、音が全然違いますよ。yamahaのMSP3をペアで使ってるけど、クリアな音だよ。音の抜けがいいといえばいいのかな。 スピーカーとかヘッドフォンって癖があるから色々違うよ。
学校とかで習ったわけではなく、全部自分で調べたり、経験して覚えたよ。有名なのはSONYMDR-CD900ST音楽業愛はほとんどこれだよ。
僕はオーディオテクニカが好きで使ってるだけだけど。オーディオテクニカはどっちかってゆうとマイクだね。コンデンサーマイクが有名なんだよ。日本ではあまり支持されてないが海外での評価は高い。後、技術系の人が、高いコンデンサーならオーディオテクニカの方がいい。って言ってた。 日本はshureのSM58がほとんどだけど、ダイナミックマイクだからね。
楽天ギターデイリーランキングです。
アンプデイリーランキング
エフェクターデイリーランキング
他、今まで自分のブログに載せた記事リンクです。よかったら見てくださいねー。
MTRとICレコーダー
DTMとMIDI鍵盤
モニター用スピーカーYAMAHA MSP3
ニコニコ生放送用機材
ギターマルチエフェクターデジテックRP355
お店で買うのなら島村楽器がいいです。アフターサービスとか修理が優しい。
ネットで買うなら、千葉のサウンドハウス-楽天市場支店がいいでしょう。安いから。
ではでは、良き音楽ライフを。
こんにちは。楽しく読ませてもらいました。このブログを今後も参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
萌音さん>
参考になったのならうれしいです。
フジゲンはおすすめです。
ギター機材の書き込みとかに、「ピックガードを開けてみると雑さがわかる」というのをfenderJapanで聞いたことがあります。
開けたことはないのですが、分かる範囲では、フレットの断ち切りがじゃりじゃりとか、指板の後ろの親指がなめらかに添えられるか。
使ってて分かるところはそれぐらいですかね。
フジゲンは使いやすく指が馴染むと思います。
テレキャスターしか使ったことないのですが、かなり使いやすいですよ。
おすすめします。
nakasya様
拍手コメントありがとうございます。
参考になったならうれしいです。
最近はギターもベースも弾いてませんが、何か身につくということはとても刺激的なことなので、継続は力なりです。かなり上達するでしょう。
では良きギターライフに。
カレンダー
リンク
カテゴリー
スポンサードリンク
最新コメント
最新記事
スポンサードリンク
ブログ内検索
アーカイブ
楽天さん
amazonさん
スポンサードリンク
メール
SNS共有
カウンター