忍者ブログ

大人とこどもの分岐点

林由朗のブログ的ほーむぺーじい 旅をして、季節を愛でて、音楽して、日々の生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NECとドスパラ最高

昨日ウイスキーのお湯割り、水割り飲んでて、NECのパソコン使ってってyoutubeにアップロードしていたんだけれども、某SNSにというか、独り言を吐き散らかしたかったので、それをブログにも。




私「パソコンはNECかドスパラに限る、Macは普通、レノボは最悪。
すいません、酩酊してます。」

これNEC


こっちドスパラ


こっち古いMac


後ろにG4とG3だったか、も置いてあります。
最近のMacは置いてあるけど、使ったことがないです。


こちらはくそレノボ






これが言いたかった。特にドスパラはいい。動画編集はドスパラ。


友達「DELLのコスパ最高だぜ~
値段以上の性能に満足出来る。」



私「DELLは未だ使ったことないなー。
レノボは変換ミスが多くて「kあいい」みたいな。
ドスパラは最高に良いです。壊れやすいが、動きは早いし。今度はDELL買ってみるよ。」


私「全然早くないよ。ドスパラは動画編集とかそうゆうのに使ってる。タワー型です。多分インテル第一世代corei7
macは古いemacを使ってます。他最近のマックは分からないが、imacかな?二台あるけど、使い方は分からない。
ネット閲覧やネット系をするのはNECのノーパソ。かなり使い勝手がいい。インテル第二世代corei5
レノボは仕事で使う。インテル第三世代かな?corei5
NECは去年買って、レノボは今年買った。まだまだ買い替えるつもりはないが、酒飲んでて、「やっぱ、NECとドスパラはすげー」っと叫びたくなって。
私はウインドウズXPを二年前まで使いNECでウインドウズ7、レノボでウインドウズ8
vistaは経験無しです。」


私「前のは5年前のAMDので、今の時代、いい加減遅すぎて。ウインドウズ7なってから、「えっ?こんな早いの?」っと。」


友達「7は結構良いね。
8は微妙。
Vistaは最悪だった(笑)」


友達の言うことが確かにそうだ。
8はアイコンなんて、使わないし。手間をひとつ増やしたなー。って思うし。


違う友達のたけるくんも言っていた。
「XPは最強説。なんかあったらXP。ゲームとかソフトとか昔のやつを対応している。
Vistaは重いし、ソフトが対応していない。」
確か今もXPだと言っていた。


最初の冒頭を酒に酔いつつ、言いたかった。
google+やyoutubeのやり取りをしていて。





参考までにランキング
amazon



楽天






拍手[0回]

PR

髪をかなりすかれてしまった

髪が長くなったので、とか、見栄えが浮浪者っぽいから(ホームレスは嫌いじゃないよー。むしろ好印象、一緒に酒を飲み合ったこともあるから)、これから、いろいろと役場や学校に仕事をしに行くから、清潔にするために襟足と横を切ってもらいたくて、お金無かったので今回は1000円カット行ったら、おもいっきしすかれた。

毛先切るぐらいだけでよかったのに。しっかり日本語にして言ったのに、話が通じなかったんかな?1000円カットなんだから、手抜きしろ。

頭が寒すぎて辛い。

金無いからいつも行ってる床屋ではないとこで切った。

最悪なこれからを過ごすのか。寒いから。



1000円カットなんて、金が無い時以外行かないことにする。


昔、すいてもらった時の比較写真。






これらはちゃんとした床屋で切ってもらった。

てか、床屋じゃないとあごひげ剃ってもらえないし、やっぱり、顔の毛は剃ってもらいたいし。

拍手[0回]

新しいyoutubeチャンネル

 

 どうもおはこんばんちは(あられちゃん用語)。

youtubeを今まで見ていただいた皆様、すいません。ごめんなさいでした。

google+のページを消したら、一緒にyoutubeのアカウントも消えてしまいました。

前の築き上げた動画が無くなったしまったことは残念ですが、やり始めた時は右も左も分からなかったyoutubeでしたが、今ではかなり分かるので、改めてもう一度載せ直します。

思い入れのある[petepete47]で再度頑張ります。

よかったら、また見てください。


得たものも多いです。

facebookよりgoogle+の方が本当はいいのではないか?

facebookは広告が多いし、あの頃は仲良かったけど、疎遠になり、今更友達申請でリア充ぶりをまざまざとなんて。。。大学とか仲良い友達ならいいんだけど、SNSが膨大すぎるから、諸刃のところもある。

google+はyoutubeとの連動が凄すぎる。
寧ろyoutubeのチャンネルページよりも見やすいんじゃないかな?
これ自体を使ってる人がいないからなんか情報が来ないから、楽しい。
双方向ですが、一方向でもある。
googleだから検索がすごい。


そこらへんが凄いところ。今後google+は伸びるのではないか?っと思ってしまう。


ではでは、よろしくお願いします。


新しいyoutubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/petepete47vol2

google+のyoutubeチャンネル
https://plus.google.com/u/0/b/100089166568546645896/100089166568546645896/videos

google+のタイムラン
https://plus.google.com/u/0/b/100089166568546645896/100089166568546645896/posts




拍手[0回]

消えてしまった


 まじ最悪。youtubeのアカウントを消してしまった。

googleとアカウントが一緒になって、本名にしてください。とかでて、googleページが三つ作成されて、消していたら、そのうちの一つがyoutubeと一緒で。

本当に最悪。

なんでアカウントを今更変えなくちゃいけないんだよ。

 すいません、いままで登録してくれた皆さまへ

昨日(2013年10月24日)久しぶりにyoutubeにアップロードしようとしたら、google+とアカウントを一緒にし­なさいと、なり。

googleページが出来てしまい(google+が分かりにくくて)、削除していたら、youtebeのアカウントも消えてしまったと。

すいませんが、もう一度アップロードし直しますので、いままで見てくださった皆様すいません。



ホント、youtubeとgoogleに嫌われてしまったよ。
畜生、いつの間にかアップロードするにもくそ使いにくくなったよ。


もう一度、再アップロードし直してる。

新しいアカウント
http://www.youtube.com/channel/UCijMSapsFULz95DisX6v4fQ

前と同じpetepete47です。
これの歴史も話しておきましょう。

昔はアカウント作るのが大変で、petepeteと書きこんだら勝手にその後この数字なら使ってないと、11とか54とかランダムに八つぐらい出てきた、その中で、47ってきれいな数字だな。画で見た時にね、鋭角としなやかさがある感じで。それで、その時から47で。


google+がこれです。
https://plus.google.com/u/0/b/100089166568546645896/100089166568546645896/posts


でも、昨日までのは
http://www.youtube.com/user/petepete47

こうやってhttpにもpetepete47と入っていたのに、今では、記号です。かなり残念です。


まじ、使いにくくなった、ようつべ、てか、もう、ニコ動しか見ないからな。ようつべはアップするだけって感じ。


一番悲しいのは、今まで築き上げた初期からのどうでもないのからたくさん見られていたのが全部消えたのが悲しい。

拍手[0回]

3泊4日一日目 秋田へ日本海側を 2013年8月19日

 
 2013年8月19日。北海道を行って来て、仕事して、今季二回目の旅です。
北海道東日本パスを二枚買って、二枚目が四日分余ってたので、来年廃線になってしまう江差線を乗りに再び北海道へ。

はいはーい。
これは私の地元ど田舎の壬生町というところです。

昔は東京に憧れを感じたけど、この歳になると田舎の住みやすさが身に染みて分かります。

BGM TOMOVSKYが久しぶりに聞きたくなった



旅の準備は前に持って行くか迷っていたTシャツ。
今回は神聖かまってちゃんとtoddle(田渕ひさ子バンド)とAiraMitsukiと東方の霧雨魔理沙とワニオくん(ラコステ)のポロシャツと村井君(銀杏ボーイズ)のTシャツを持って行った。
それに、僕はライブTシャツ着りをするので、無地のユナイテッドアスレ5001を日数プラス一日多いぐらい持って行けば。パンツは適当に。スーツケースは持ってる中で一番小さいに代えて。他は昨日洗ったのを入れて。後はシャツとジャンバーを。



東武線に乗って、栃木へ。

おととい、北海道から帰ってきて、昨日はカラオケの撮影。朝8時から夜の7時まで、200から250人ぐらい撮るので、ノンストップで、トイレは行けない飯は食えない。
飴と栄養剤ぐらいしか飲まず、昼におむすび食べて、トイレにも行けたって感じ。
大変な撮影だった。
今日は二時間しか寝てないから辛い。

それで今日。遅い電車で大丈夫だったので、壬生を8時10分。ゆとりをもって行けました。
栃木を8時45分。



ローカル色が満載です。高校生がのんびり寝ているのを見ると、その土地の空気を感じます。
両毛線です。

高崎を10時30分。上越線。
水上を11時41分。

光がとてもきれいでしたよ。



長岡を13時42分。



14時58分に新潟に着いた。

懐かしいなー。昔来たことがあるから、駅前を歩いた。



新潟に着いたら、やっと時間が出来たので、お金を下して、ビール買って電車に乗る準備をしていた。

新潟を15時43分出発。



お酒を飲み始めて、くつろいでいたら、ドアの金属の手すりに俺が先によっかかってたのに、女子高生のおしりがおれの肩に当たってきて、わざと当ててるんじゃないか?
おれが気使って、身を引きましたが、気にしないのか、土地柄がそうなのか。
すぐ降りてくれた良かったけど、そんなことがありました。
その写真がそんな感じだけど。
そっから、地ビール再開です。

新潟入ってから、米の風景しか見てないから、のどかでいいね。ここから北上するのは初めてです。羽越本線乗るのも。

17時02分に村上に着く。



ここでも時間があったから、少し駅前を歩いてみるも、何も無い。
びっくりするほど、しょうがないから、NEWDAYSで回鍋肉丼を買って食べた。

18時32分に汽車に乗り、こっからが海沿いできれいでした。




凄いのが汽車に乗ってって、途中から乗客がおれ含め3人しかいなかったこと。びっくりです。



もう、辺りは真っ暗ですよ。



なんか、もう、センチメンタルジャーニーって感じで。何もすることないから写真撮るか風景見るか、乗車印を乗務員に貰うか。

寝っころがってると怒られるけど、写真の時だけですので。

酒田に20時55分、21時17分出発で。ここから電車に変わった。

トイレ寄ってたら、瓜が?なんでだろう?面白くて。しかも、かわいかったです。



秋田に23時03分。
少し写真撮っていたら、結構な時間になって、これから宿探し。
東北なんで銀杏の村井君のTシャツを着ています。



前に、秋田の駅前のお巡りさんに旅館を教えてもらった経験がそれを期待していたら、交番が閉まっていて、電話番号の別の大きな警察署のところにかけたら、事件で外に出てると。

悲しくて、大学の一年の級友のやまざきくんに寂しさのあまり電話しちゃったよ。

もう12時も過ぎていて、回ってみて、安いビジネスホテルにしよう。と思って、最初にα-1に4500円と言われ、次にコンフォートホテルへ、ここは5000円台の値段を言われて、もう探すのがめんどくさくて、電車に乗っているので疲れてしまって。α-1にした。



飯を買いに行きたかったが、雨降ってきたし、時間も1時近いし、お茶と梅こぶ茶が夕食になりました。
旅はある程度それなりにはしてるけど、こんなの初めてだ。
外に出るのもめんどくさいし、コンビニは近くにあったが、風呂も入らなくちゃいけないし。
なにより、二台のカメラの電池充電しなくてはいけないし。



いやー、かなりおいしかった、梅こぶ茶。緑茶。満たしてくれる気持ち。

ビジネスホテルは2008年の新潟以来二回目だ。

いつもYHがほとんどなので、こんな風に静かで電気ケトルがあって、ふかふかのベットとバスタオルやおしぼりまでいただくとなんかかなりよろしいんじゃないかと。

このα-1はかなり自分の中では良かった。実際四時間も居なかったけど、かなりくつろげた。



かなりの大雨。

 

次の日というか今日は5時33分の電車なので、ユニットバスでシャワーを浴びていたら、ピチカートの「ゆっくりと時間をかけて、今日はシャンプーしよう」のフレーズが思い出した。

1時11分に寝ようとして。4時15分に起きるようにする。

ベットがふかふか、シーツはもう敷いてある。しかも冷房がよく効く。

火照って疲れた体には優しいです。

ビジネスホテルもたまには有りだなー。都市部で夜遅くて、宿が見つけられない時には是非とも泊まりたい。

静かでお風呂がきれい。
駅が近い。

土地勘が無いから遅い時間にふかふかのベットと夏の暑い日のクーラーはたまらない。

自分ちではクーラーは苦手で使わないけど。旅先ではいいんだよね。

では。


次の記事はこちらです3泊4日二日目その1 江差線へ 2013年8月20日

前の記事はこちらです9泊10日十日目 2013年8月17日

格安旅行比較サイト↓

格安航空券の最安値比較「トラベル・ジェーピー」





拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

スポンサードリンク

最新コメント

[06/25 whormimmity]
[05/27 ブランドスーパーコピー]
[05/23 ロレックス時計コピー]
[02/16 クロムハーツ 時計 スーパーコピー miumiu]
[03/04 NONAME]

スポンサードリンク

ブログ内検索

楽天さん

amazonさん

スポンサードリンク

SNS共有

カウンター