忍者ブログ

大人とこどもの分岐点

林由朗のブログ的ほーむぺーじい 旅をして、季節を愛でて、音楽して、日々の生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

YAMAHA MSP3聞いてみた




 試しにCDウォークマンをフォーン端子につけて昨日買ったYAMAHAのMSP3を聞いてみたら、びっくりするほどクリアで。

純粋な音しかしません。

只、端子の影響で、多分ステレオの片方しか聞こえなくて。
それはいいのですが、音声用のケーブルかパソコンにつなげてフォーンを二つつけた時にどんな音が出るか。

ピアノとかドラムの音はかなりクリアです。

小さいので音は出ませんが、宅録用のモニターには適していますし。

MSP3の上に乗ってるのがローランドのインターフェイス QUAD-CAPTURE。
ここからフォーンを二つ出して、つなげるって感じ。
左のはローランドのMICRO CUBE。

どっちもかなりいい音が出ます。

それと、昨日pps-2pwhが届いた。
僕のいつも使っている、CDを作った時に人にあげる用の袋。
いつもは黒なのだけれども、今回ホワイトを500枚買った。
前の黒は大宮のソフマップで買い、100枚を2年で使い切った。主にあげる用。この薄さはライブハウスとかでCDを配布するケースの薄さに匹敵する。そこらへんで売ってるのはパソコン用だから厚くて。それはそれでいいんだけれど、音楽用はチープさがいいから。このケースは楽天でしか取り扱ってないから、見つけられない。たまたまケースにロット番号が書いてあったから検索できたけど。人にあげるにはこれぐらいがいいな。


昨日書くの忘れちゃったんだけど。
常温のドラフトワン飲んだら、意外と美味しくて、しかも常温なので本来の味と、酔が回りやすい。
飲んでいて、味の思い出で、大学4年になると授業のカリキュラムが少しだけ少なくなるので、13時ぐらいから、友達とカップラーメンとドラフトワンを買い、写真棟の屋上で夏の日の中ビール飲んで過ごしていたことを思い出して。すごく懐かしくなった。

お金がなくて、ドラフトワンかキリンの極生っというのをよく飲んでいて。あの薄さが逆に好きで。スーパーホップスみたいな感じで。


今やもう校舎も無いし、思い出しかないのが残念な限りですよ。


追記(2013年9月16日)
 分かりやすいように。
こんな風に今は聞いています。基本最近はCDを聞いたり、パソコンのモニターやMIDIのモニターとして。

上にあるようにローランドのQUAD-CAPTUREのインターフェイスも良いのですが、めんどくさい時はビクターのAVケーブルを使います。

 




これがビクターのAVケーブル。
CDはこれで聞いています。
パソコンの音楽もこれで聞いてます。

これはパソコンの時は少し小さな音が出ています。

ローランドのインターフェイスはそんなことないです。クリアに出ます。
AVケーブルでもクリアですけど。

amazon 楽天

JVCケンウッド ビクター ステレオミニプラグーピンプラグX2 3m CN-2013A

新品価格
¥786から
(2014/10/27 23:18時点)



多分これだと思います。私は2メートルのを使っているのですが、正直3メートルの方が良いと思います。
パソコンにこれをぶっ刺して、それで、インターフェイス無しでMIDI鍵盤をモニターで聞けます。

短かったらこれをぶっさしましょう。



伸びます。

amazon 楽天

JVC 延長コード ステレオミニプラグ ステレオミニジャック L型 1m EXC-L15G

新品価格
¥525から
(2014/10/27 23:25時点)




ローランドのインターフェイスはニコ生にも使えるので良いです。てか、ニコ生でしかまだ使ってません。
録音はいいのですが、わたしのノートPCはインテルCOREi5なのですが、それでもギター演奏録音している時に「ぽちぽち」と10回か20回に一回は止まります。

パソコン性能のいいパソコンを買いましょう。


私はSONAR X2と一緒ので買いました。

まー、6万するので、高いから、インターフェイスだけでもいいかもしれませんね。
トラック録音が32だったかな?インターフェイスだけのは。

6万の方はトラック無制限録音。

amazon 楽天

Roland ローランド オーディオインターフェイス QUAD-CAPTURE UA-55

新品価格
¥26,300から
(2014/10/27 23:37時点)




新宿ぺぺの島村楽器の店員がすごく丁寧にパソコンとMIDI鍵盤を使って教えてくれたので、それでこれにしましたが、初心者すぎて使い方がよくわかりません。

これのHOW TO本を買ったのですが、難しい方を宇都宮の島村楽器で勧められたら、買ったが全く分からなくて。もうひとつの優しい本はわかりやすかったのですが、本自体が汚くて。

今もそんなに作業はしてないのですが、MIDI弾くためのソフトみたいな感じです。

MIDIを最初引いた時音ずれが起きたのですが、ローランドにメールすると優しく教えてくれます。

これは弾きやすいのかはわかりませんが、コスパには優れていると思います。

amazon 楽天

YAMAHA MSP3 ペア

新品価格
¥23,760から
(2014/10/27 23:41時点)

YAMAHA MSP3 【ペア】

YAMAHA MSP3 【ペア】
価格:23,760円(税込、送料込)

YAMAHA MSP5 Studio ペア

新品価格
¥42,660から
(2014/10/27 23:41時点)




このモニターは買って損は無いです。
正直びっくりしましたから、ピアノの音ベースの音がクリアで。
一個だけだと音が小さいけど、二個だと音が少し大きくなります。

アメリカのメーカーも多いのですが、日本人なのでYAMAHAを買いました。

部屋にゆとりがあったらMSP5のペアがいいでしょう。
MSP3ペアじゃちょっと物足りない。



モニター用スピーカーはサウンドハウスで買いました。
ヘッドフォンとかマイクとかケーブル類、スピーカーはサウンドハウスで買いますね。
千葉にある音楽機材屋です。安いです。↓↓

サウンドハウス-楽天市場支店

 前に友達にモニター用のヘッドフォンについての私の体験談会話


僕はコスパに定評のあるオーディオテクニカのATH-M30のモニター用使ってるけど、モニター用はいいよ。
値段で低音高音の度合いが違ってくるけど、技術技術したくないからそんなに程度がちょうどいいよ。



モニター用のいいところは音がそのままってところ。 安いヘッドフォンは低音が強すぎて、高音が全く聞こえない。経験済みです。イヤフォンの場合は高音はがよくて低音が聞こえない。

後、モニター用は音が立体的に聞こえると思う。勝手な自分の解釈ですが。ICレコーダーのがわかりやすい。ただのマイクは平面的に音が撮れるのに対して、XY方式のマイクは音をクロスして撮るから音に深みが出ます。 モニター用は主にギター弾くときやDTMの時に使っているが、モニター用のスピーカーも持っているけど、音が全然違いますよ。yamahaのMSP3をペアで使ってるけど、クリアな音だよ。音の抜けがいいといえばいいのかな。 スピーカーとかヘッドフォンって癖があるから色々違うよ。

学校とかで習ったわけではなく、全部自分で調べたり、経験して覚えたよ。有名なのはSONYMDR-CD900ST音楽業愛はほとんどこれだよ。

僕はオーディオテクニカが好きで使ってるだけだけど。オーディオテクニカはどっちかってゆうとマイクだね。コンデンサーマイクが有名なんだよ。日本ではあまり支持されてないが海外での評価は高い。後、技術系の人が、高いコンデンサーならオーディオテクニカの方がいい。って言ってた。 日本はshureのSM58がほとんどだけど、ダイナミックマイクだからね。



他、今まで自分のブログに載せた記事リンクです。
↓↓よかったら見てくださいねー。


MTRとICレコーダー


DTMとMIDI鍵盤


ギターとベース


ニコニコ生放送用機材



拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

スポンサードリンク

最新コメント

[06/25 whormimmity]
[05/27 ブランドスーパーコピー]
[05/23 ロレックス時計コピー]
[02/16 クロムハーツ 時計 スーパーコピー miumiu]
[03/04 NONAME]

スポンサードリンク

ブログ内検索

楽天さん

amazonさん

スポンサードリンク

SNS共有

カウンター